ここ3日ほど、ハンダ付けをしている。
手すりをハンダ付けした真鍮線で表現しようと・・・。
タテを0.3mmの真鍮線、ヨコを0.2mmの
電気コードから取り出した銅線でハンダ付けした。
途中で「ちょっとヘビーデューティか」と思ったが
やめると「もし使えたらと・・・」
たぶんダメだろうと
裏側はヨコを0.1mmの銅線を探し出して変更した。
出来上がったものを切り離して
船体に添えてみる。
ヨコ線0.2mmの時
(ヨコ線外)
(タテ線外)
ヨコ線0.1mmの時
(ヨコ線外)
(タテ線外)
これを見るとタテ線を0.2mmにすればなんとか
それらしくなりそうだ。
・・・・またハンダ付けか・・・。
その他次発魚雷装填装置?を
凹モールドに変更したり
爆雷投下装置をエポキシ樹脂の
削り出しパーツで製作したり
(ハンダ付けでも作ってみたが・・)
ラックについては製作法を検討中
いろいろ暇をみてやってはいるが
中々進んでいない。
(後で)「ほらね」と言うのはやめてくれ。
(すごいプレッシャーになるから)
手すりをハンダ付けした真鍮線で表現しようと・・・。
タテを0.3mmの真鍮線、ヨコを0.2mmの
電気コードから取り出した銅線でハンダ付けした。
途中で「ちょっとヘビーデューティか」と思ったが
やめると「もし使えたらと・・・」
たぶんダメだろうと
裏側はヨコを0.1mmの銅線を探し出して変更した。
出来上がったものを切り離して
船体に添えてみる。
ヨコ線0.2mmの時
(ヨコ線外)
(タテ線外)
ヨコ線0.1mmの時
(ヨコ線外)
(タテ線外)
これを見るとタテ線を0.2mmにすればなんとか
それらしくなりそうだ。
・・・・またハンダ付けか・・・。
その他次発魚雷装填装置?を
凹モールドに変更したり
爆雷投下装置をエポキシ樹脂の
削り出しパーツで製作したり
(ハンダ付けでも作ってみたが・・)
ラックについては製作法を検討中
いろいろ暇をみてやってはいるが
中々進んでいない。
(後で)「ほらね」と言うのはやめてくれ。
(すごいプレッシャーになるから)