気 楽 荘

趣味の事やら、日々の事、
思いつくままお気楽に。

ミニオンズ

2015年07月31日 | 「 えいが 」
今作の出演は「冷凍銃やぁ」だけなんだなと
思っていたら・・・。
予告編で「グルーに会うまで・・・」って
言ってなかったっけと
思ったのは自分だけだろうか?

この映画、一言で言うと
「楽しい映画」
ちなみに「楽しい」と「面白い」は
違いますから。

スピンオフにしてもミニオンズたちには
主役を張るには荷が勝ちすぎたか?
偶然に支配された展開ばかりだと
笑い続けることはできない。
人間の思惑や悪巧みのほんのちょっとした
ところに挿入されるミニオンたちの
頓珍漢な行動がいいのであって・・・。

とにかく、次回作での活躍に期待したい。
ただし、本来の役処でということで。

志ぐれ

2015年07月28日 | 「 つぶやき 」
今日、昼間にクール宅急便で
田舎から「志ぐれ」が送られてきた。

150728_1

先ほどまで冷蔵庫で冷やしてあったものを
麦茶といっしょに頂く。

150728_1

みて分かるとおり、
小豆ともち米と砂糖といった
シンプルな原材料で出来た昔ながらの
お菓子?なわけだ。
もっちりとした食感とほんのりとした
小豆の味と甘さが非常によろしい。

えっ、風呂上りにはビールだろう?
いや、甘党にはこれがサイコーなんです。

XQ1用フィルターアダプター変更

2015年07月27日 | 「 かめら 」
土曜日、花火の撮影に行く前に、
カメラをXQ1からS95へ入れ替えて、
ウェストバックに入れっぱなしにしている
XQ1用のフィルターアダプターを取り出したところ
何かに強くぶつけたのか変形してしまっていた。

150727_1 150727_2

直そうとしたら酷くなってしまった。
でもフィルターは使用できるんだが・・・。
(フードは装着できない)

少し前から被せ式だと速写性でワンテンポ
遅れる気がしていた。
コンデジ用のフィルターアダプターを貼り付け式
としてから特に・・・。

で、こちらも貼り付け式にすることにした。
ところが、貼り付け用のスペースを確保しようとすると
XQ1用ワイコンの改造をしなくてはならない事に
気がついた。

仕方なく、ワイコンの根元を削る冶具を製作。
図面を確認して干渉する部分を削った。

150727_6

(赤線の幅の部分)

150727_7 150727_8

(冶具に嵌めた所と旧アダプターに装着、裏側から)

続いて、新しいアダプターの製作。

150727_3

(右がアダプター、左は張りつけ用冶具)
カメラに貼り付ける時はこの様にします。

150727_4

で、後で冶具を取り外す。

150727_5


つや消し黒に塗装して、両面テープを貼り付けた。
(新アダプターにワイコンを装着して裏側から)

150727_9

実際にカメラに貼り付けてワイコン装着

150727_10

旧アダプターが起こしたトラブルを
減らす為に寸法を若干変更した。
それにあわせてフードの取り付け部も加工した。

150727_11

電源を落としてもこの通り。

150727_12 150727_13

ただ、何も付けないときの出っ張りは
気になるかもしれない。
ここいらは、φ37のフィルターを使用することに
こだわるとしかたないか。
あとは両面テープが劣化したりして
使用時にワイコンが落下とかすると
目も当てられないので
それだけはないことを祈りたい。
(メーカーは時間が経つと接着力が増すと謳っているけど)

トンボがいた

2015年07月26日 | 「 まちあるき 」
今日、午前中、出かけようと
玄関をでると、親父の植木のところに
トンボが止まっていた。
たぶん、シオカラのメスだと思う。(←未成熟のオスのらしい)

近寄っても逃げそうにないので
「これはいい」と自作テレコン1号で
写してみることにした。
接写用に目いっぱい伸ばして、
はたと気がついた。
これでは、画面に入りきらないかも?

というわけで、半分ほど伸ばして装着し
IXY200Fのテレ側で撮ったのコレ。

150726_1

フワッとしたいい雰囲気に写った。

で、逃げる気配がないので
テレコンなしのワイド側で撮影しようとしていたら
ゴソゴソしているのを気取られたのか
飛んでしまった。
「しまったなぁ、昆虫写真家にはなれんわ」と思ったら、
また、同じところに・・・。

逃がさないよう、慎重に写真を撮り、
それでも逃げないのをいいことに
目いっぱい寄ってみた。

150726_2

実際の雰囲気はワイド側で
撮った写真の方が近い気がするが、
テレコン有りのこの感じも捨てがたい。

けっこう、遊べるアイテムになったかもしれない。