年下研究

『けいおん!!』トンデモコジツケ連鎖中!涼宮ハルヒの憂鬱の謎解きコジツケの履歴保管庫。

周防九曜vs初音ミク…第二戦目?「Zたぴぱん」ネギネタで

2007-12-29 18:11:14 | 涼宮ハルヒ
青木さんに見せていただいた初音ミク映像に、いわゆる「たぴぱん」がありまして、「これは凄い」と。
以前、ToHeart2の同人で本編のタマ姉「ネギ」ネタを使ったことがあり、尻に刺すネタはやった事が有るのですが、まさかハルヒでもやる事になろうとは。
重さんに「loituma」ポルカの長ネギ動画を見せていただいたことがあって、ハルヒ動画でもネタになっていたので、いつか機会が有れば使ったのでしょうが…
まさか、「初音ミク」経由でネギ刺しネタ+loitumaネタが起こり、それをハルヒネタで九曜さん絡みでネタにすることになろうとは。
全く、私にとってのオタク情報流通経路の変動は、世界史上の大航海時代と新大陸発見で、それまでシルクロードを独占してきた遊牧民とオスマントルコ、ムガール帝国のインド商人から西欧にヘゲモニーが移ることになったのに匹敵する「メインストリーム」の変化ですね。
まあ、赤松健が、コミケからネットに情報の最先端がシフトしつつある、と指摘してからも何年も経っているのですが。実際、秋葉原がAKIBAとかウザイ呼称で発信されるようになってから、「ひぐらし」「ラグナブーム」「電車男」「のまねこ」「メイド喫茶」「やわらか戦車」「801ちゃん」「初音ミク」と全てコミケ外でのブレイクなんですよね。「ハレハレダンス」もですか?「ネギ」も。
1995のエヴァブームはWindouws95のネットブームが後押ししたという話ですが、ハルヒはyoutube、初音ミクはニコニコ動画ですか。
ITバブルはまやかしかと思ってましたが、以前ならオタクの情報通がオピニオンリーダーで、そこと鎖国してると蚊帳の外だったんですが、いつの間にか時代は移り、ぼけーっとしてたら、私は何の努力もして無いのに「最高のリアルが向こうから会いに来た」という。レーニンも革命に電化が不可欠とイノベーションの必要を言ってましたが、寝てる間に革命ですよ。これもドッグイヤーの恩恵ですか?
産経新聞も「ゲーム好き」なだけではゲーム作りが難しくなってきた、と記事に書いておりましたが、政府の助成とか産学協同とかは別にして、オタクの独占が崩れつつある、ということですね。徴兵された百姓の軍隊に侍が負けた西南戦争みたいな歴史の分水嶺かもしれませんね。武士がいなくなってから武士道ブームになるのと同じでオタクというキャラがTVに登場する時点で、本来のオタはもう四民平等以後の士族のように実体は無くなりつつあるのかも。
そういう新世界発見の影響みたいなショックが個人的にはあって、これは2007年中にネタにせねばと。ドヴォルザークが好きなんですが、彼が「新世界より」を作曲したように、ショックは作品作りに。まあ、青木さんに見せていただいた初音ミクの「新世界」ネタのショックも有りますが。
じつは「ひぐらし」「電車男」「801ちゃん」「やわらか戦車」「のまねこ」「初音ミク」は全部、凄い伝播力で知人友人の伝で見る機会に恵まれてるんですよね。こういうのは悪く言う人があっても「面白いモノ」なんでしょうね。作られたブームというだけでは私のところまで来ないでしょう。「loituma」も「ハルヒ」もそういう来かたをしました。
とくに、商売なら、金が勿体無いから、伝播努力も採算性の制約で切り上げてしまうと思うのですよ。それ自体面白くて、人を動かす力が有るから、損得勘定抜きで布教活動が行われるのだろうと思います。
そして「耳を塞いでも両手をすり抜ける真実」になるのですねえ。


最新の画像もっと見る