材料
鶏肉(もも肉でも胸肉でも 1枚) キャベツ(1/4個) 玉ねぎ(1/2個) インゲン(15本くらい) 酒(大2) 砂糖(大2) みりん(大1) 醤油(大3) キムチ(1/2カップ) マヨネーズ・青ジソ・塩コショウ(適宜)
① 鶏肉は一口大に切り、塩コショウをまぶす。キャベツはザク切り、玉ねぎは薄切り、インゲンは2~3cmに切る。
② 深めのフライパンに油を熱し、鶏肉を入れる。両面こんがり焼いたら、野菜類を乗せ、酒(大1)を回しいれ、フタをして5分ほど蒸し煮にする。
③ 野菜がしんなりしたら、砂糖、みりん、醤油、酒(残りの大1)、キムチを汁ごと加え、さらに肉が柔らかくなるまでことこと煮る。
④ 器に盛り、マヨネーズを絞り出し、青ジソをちぎってのせる。
クックパッドでお見かけしたレシピですが、我が家流に野菜をたっぷりプラスし、味付けはうち流で
マヨネーズと青ジソはまねっこしてのせてみました
野菜はお好みのもの、残り野菜でOKです
かなりこってり味なので、たーーーっぷり加えても大丈夫
キムチもお好みで増減してください。
マヨネーズがぴったりガツンときます
ビールも進みそう