
そんな音が聞こえるはずが無いのに
この表現はステキですよね
昔、小さいこどもに「氷が溶けたらどうなると思う?」と尋ねたとき
水になる、との答えを期待していたところ
「春になります」と答えた子がいた
わお!すばらしい
庭の隅にふきのとうが顔を出していた
春がそこまで来ているんですね
よく見るとそこかしこに芽をだしている
売り物と比べるとずっと小さいけれど
れっきとしたフキノトウだ


毒の一種(アルカロイド)も含まれているらしいので
一応水に浸けておいた
刻んで、炒めて
みそ、砂糖、みりん、酒を混ぜて溶いた甘味噌をからめます


焦げないように弱火でやさしく炒めます


小さいタッパーにいっぱいできた

焼豆腐を温めて、蕗味噌をたっぷり乗せる
春の苦みだね~ 和の香りがお口いっぱいに広がったのでした。。