ビールを飲みながら考えてみた…

日常の中でふっと感じたことを、テーマもなく、つれづれなるままに断片を切り取っていく作業です。

KDDIからiPhone5発売へ。携帯キャリアに押し寄せる競争軸の変化

2011年09月22日 | モバイル
ついにKDDIがiPhoneを発売するという。日本ではソフトバンクが独占的に販売してきたものの、既に海外では1国1キャリア制は崩れており、日本でもソフトバンク以外のキャリアが発売する可能性はあった。しかし現実には、iPad争奪戦でDoCoMoが名乗りを上げたにも関わらず、やはりソフトバンクが選ばれた。それがApple社からの条件の厳しさなのか、スティーブ・ジョブズと孫正義の仲だからなのかは分からな . . . 本文を読む

ソフトウェアはハードウェアから自由になる

2011年09月19日 | ビジネス
特に関係のない記事なのだけれど、そのことが「現代」という時代を表しているようなので。僕らが学生時代の頃、世の中はもう少し分かりやすかった。テレビが見たければ、「テレビ」という箱を買ってこればよかったし、「電話」が欲しければNTTへの申込と「電話機」を用意すればよかった。逆に言えば、「テレビ」という箱がなければテレビは見れなかったし、「電話機」がなければ電話はできなかった。 しかし今はどうだろう。 . . . 本文を読む

スマートフォン・Android時代の日本のモバイルメーカーの役割

2011年09月18日 | モバイル
スマホに切り替えて、その環境の整備のためにいろいろとアプリを入れたり消去したりというのを繰り返していたのだけれど、その中で改めて感じたことがあったので、それについて書いてみたい。それは、 スマホ時代をむかえて、日本のモバイルメーカーの果たす役割とは何なのか? いや、この言い方は正確ではない、デジタル家電を覆おうとしている新しい潮流、「Android OS」をプラットフォームとして新しい機能を、 . . . 本文を読む

噛み合わない話。ペルソナ。Wantとshould。

2011年09月17日 | Weblog
働いていれば一度くらいは経験したことがある何となく噛み合わない会話。互いに相手の言わんとしていることはわかっているのだけれど、落としどころがないというか、折り合いがつけづらいというか、引っ込みがつかないというか… 職場の上司と話をしているとよく「で、君はどうしたい?」と聞かれる。そんなときの僕の応え方は決まっている。 「こうすべきだと思います」 この答え方にどうも納得しない人がいる。それは内 . . . 本文を読む

時代は変わる : The Times They Are A-Changin' / 麗蘭

2011年09月12日 | 音楽
9,11から10年が経った。あの衝撃的な映像。価値観が問われた日。 いろんなアーティストや作家や学者やジャーナリストがいろいろな視点であの日の想いをつづっていたなぁ、とふと思い出す。 僕の中ではこの唄が1番あの日を綴っている気がする。 時代は変わる : The Times They Are A-Changin' / 麗蘭 9月11日忘れられない日 (でも)世界がアメリカの悲しみ理解した . . . 本文を読む

Google Desktopの終了とデスクトップ検索の未来

2011年09月07日 | 検索・ポータル
残念なお知らせ。「Google Desktop」が終了とのこと。あぁ、決してデスクトップ検索の分野は十分な品質を提供できているとはいえないのに… Google、終了予定サービスを発表 「Google Desktop」や「Web Security」も - ITmedia エンタープライズ Googleデスクトップが切り開いた世界は、「ファイルなんてフォルダで区分けして整理する必要なんてないんだよ . . . 本文を読む

はじめてのスマホ。今だからの移行の注意点

2011年09月04日 | モバイル
この週末で、ガラケーからようやくスマホに切り替えることにした。選んだ機種は「F-12C」。「Xperia acro」か置くだけ充電「SH-13」かで迷ってたのだけど、手にした瞬間にこの機種に決定!常に手元にある存在だし、使いやすさが1番かな、と。 それにしてもやはりこれまでのガラケーとは使い方も環境も全く別な存在。いくら性能がよかったとはいえ、ガラケーの場合、やはりPCとは別のツールとしてそれ単 . . . 本文を読む