ビールを飲みながら考えてみた…

日常の中でふっと感じたことを、テーマもなく、つれづれなるままに断片を切り取っていく作業です。

KDDIからiPhone5発売へ。携帯キャリアに押し寄せる競争軸の変化

2011年09月22日 | モバイル
ついにKDDIがiPhoneを発売するという。日本ではソフトバンクが独占的に販売してきたものの、既に海外では1国1キャリア制は崩れており、日本でもソフトバンク以外のキャリアが発売する可能性はあった。しかし現実には、iPad争奪戦でDoCoMoが名乗りを上げたにも関わらず、やはりソフトバンクが選ばれた。それがApple社からの条件の厳しさなのか、スティーブ・ジョブズと孫正義の仲だからなのかは分からな . . . 本文を読む

スマートフォン・Android時代の日本のモバイルメーカーの役割

2011年09月18日 | モバイル
スマホに切り替えて、その環境の整備のためにいろいろとアプリを入れたり消去したりというのを繰り返していたのだけれど、その中で改めて感じたことがあったので、それについて書いてみたい。それは、 スマホ時代をむかえて、日本のモバイルメーカーの果たす役割とは何なのか? いや、この言い方は正確ではない、デジタル家電を覆おうとしている新しい潮流、「Android OS」をプラットフォームとして新しい機能を、 . . . 本文を読む

はじめてのスマホ。今だからの移行の注意点

2011年09月04日 | モバイル
この週末で、ガラケーからようやくスマホに切り替えることにした。選んだ機種は「F-12C」。「Xperia acro」か置くだけ充電「SH-13」かで迷ってたのだけど、手にした瞬間にこの機種に決定!常に手元にある存在だし、使いやすさが1番かな、と。 それにしてもやはりこれまでのガラケーとは使い方も環境も全く別な存在。いくら性能がよかったとはいえ、ガラケーの場合、やはりPCとは別のツールとしてそれ単 . . . 本文を読む

Google、モトローラ買収に見る、MS・appleとの生き残りをかけた暗闘

2011年08月20日 | モバイル
このお盆休みの間の驚きのニュースが、Googleのモトローラ買収だ。  グーグルがモトローラ・モビリティを買収--約125億ドルで - CNET Japan PCからモバイルに主戦場が移り、AppleとGoogle、マイクロソフトが激しい争いをしているのは周知のとおり。しかしGoogleというのはandroid OSを無償で各社に提供するなど、基本的にはOPEN戦略、プラットフォーム戦略を推進 . . . 本文を読む

攻守交替となるか?!ソフトバンクとドコモ、それぞれのスマホ戦略

2011年07月29日 | モバイル
ガラケーからスマホへの民族大移動は、携帯3社の決算にも大きな影響を与えたようだ。2011年4~6月期連結決算はiPhoneが好調なソフトバンクやスマートフォンへの取り組みがうまくいったdocomoは前年同期比で1割以上増えたものの、スマートフォンの投入が遅れたKDDIは減益、さらには1契約者あたりのデータ通信収入ではついにソフトバンクに抜かれる結果となった。  携帯大手3社決算、スマートフォンで . . . 本文を読む

NFCの普及でおさいふケータイ(FeliCa)は生き残れるか

2011年02月12日 | モバイル
NFCをめぐる主導権争いが激しくなってきている。KDDIとソフトバンクが日韓でモバイルNFCの共同実証実験を開始しを発表したその日に、DoCoMoとKTとの相互利用の検討に合意したと発表。日本では「おさいふケータイ」の名称で普及しているFelicaサービスだが、このNFCの台頭でどのような影響を受けるのだろうか。  KDDIとソフトバンクモバイルら、日韓でモバイルNFCの共同実証実験を開始 - . . . 本文を読む

ケータイを活用する人しない人(出張編)

2009年12月23日 | モバイル
一応、お客様企業にITソリューションを提供するIT企業のはしくれということもあり、いろいろな社内システムを使って業務をしているわけで、それなりにITを使いこなしている(と思っている)社員が多いのだけれど、ことモバイルに関してはどうだろう。使う人使わない人、このリテラシーの差は大きいだろう。 年末ということもあり、上司や同僚とお客さんへ挨拶周りをかねて3人で出張にいってきたときのこと。 【空港で . . . 本文を読む