JASRACが公正取引委員会からの排除措置命令に対して、「公取委の判断には重大な誤りがある」として全面反論した。
「公取委の判断には重大な誤りがある」,審判の第1回目でJASRACが主張 - ニュース:ITpro
「公取委の行為は違法な介入」--JASRAC、第1回審判で契約の正当性を主張:ニュース - CNET Japan
この問題は、JASRACが放送事業者と結ぶ「包括的利用許諾契約」が . . . 本文を読む
生きているということ。愛しい人を亡くすということ。それでも生きていかなければならないということ。河瀬直美監督の「もがりの森」では、遺された者がもう1度「生きていく」ために必要な時間――「喪の時間」を丹念に描いていく。「おくりびと」より深い、「生」と「死」のつながりの物語。2007年度カンヌ国際映画祭グランプリ(審査員特別賞)を受賞作。
殯の森 予告編
殯(もがり)の森
【ストーリー】
奈 . . . 本文を読む
僕にとっては「忌野清志郎」の死の方が何倍もショックが大きいのだけれど、社会的にはその何十倍も「マイケル・ジャクソン」の死の方がインパクトは大きいのだろう。気が付くとうちにもCDがあったりするわけで、そういう意味でも、マイケルジャクソンは世紀の大スターだったのだろう。そんな中で「ネット時代に「次のマイケル・ジャクソン」は生まれるか」というITmediaの記事は、ネット時代の特徴をつかんでいると思う。 . . . 本文を読む
NGNのIPv6接続の約款変更をめぐってISPとNTTがもめている。問題の焦点はNGNでのIPv6アドレスの払い出し方をめぐる、所謂「マルチプレフィックス問題」に関してだ。NTTからの約款変更の変更申請に対して、ISPや他のキャリアなどが「ケチ」をつけるという、まぁ、いつもの構図といえば構図。とはいえ、今回の約款変更の申請案は「最悪」の選択だと言っていい。
NGNのIPv6接続の約款変更案に対す . . . 本文を読む
急遽、金沢の方まで出かけることになって、そのときに感じたことの雑感。東京から金沢の方まで行こうと思うと、これが意外と遠く、路線検索などで調べてもらえば分かるとおり、1)羽田から小松空港までの「空」のルート、2)上野から越後湯沢を経由して富山を横断する「上越・ほくほく線」ルート、3)東京から東海道新幹線で米沢を経由して金沢へと向かう「東海道」ルートと、全然バラバラなルートがさほど時間も変わらないまま . . . 本文を読む
いくつかのプロジェクトを見たり、聞いたり、参加したりしてきた経験から、改めて仕事を任せられる人と任せられない人というのはいるなぁ、と思う。ある人は難しそうな案件も何となくうまく着地させ、ある人は事あるごとに全ての案件を頓挫させる。もちろん1つ1つの案件で取り巻く環境や条件は違うし、うまくいっている場合だって、本当はもっと上手いやり方があったのかもしれない。
それでも、どんな理由がそこにあろうと、 . . . 本文を読む
映像配信・動画配信の課題について、その全体像を6つのブロックに分けてピックアップしてきた。では、何故、我々は成功していないのか――。この言葉には2つの意味が込められている。1つは、現状が「成功」とは言えないということ。もう1つは「失敗」ではなく「成功」への途上だという想いだ。まだ勝負がついたわけではない。
その上で、何故、成功していないのかと問われれば、組織体特有の事情・理由が存在する。
⑦- . . . 本文を読む
一口に「サイト」といってもその課題は多様に存在する。ここではあくまで「映像配信」という切り口から、特に注意が必要な問題「商品設計」と「画面設計」についてまとめておきたい。
図 コンテンツ配信における課題ブロック
⑥-1 商品設計の難しさ
レンタルビデオに行くのが面倒だ。見たいときに見たい番組が見れるようにして欲しい。ある意味、映像配信ビジネスに求められる要件は単純だ。では、あなたが見たい . . . 本文を読む