MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

雨の撮影行^^♪

2021年02月07日 18時40分10秒 | 写真

一昨日、晴天予報だった今日の日曜。

蓋を開けてみれば、曇天・雨天な日曜日・・・。

「せめて3日分くらいは当てようぜ!気象庁さんよ!!!」

と嘆いてみても、予報に関してなんの責任も感じていない機関なので、大雪立ち往生が普通のJHと併せて悲しいばかりですよねぇ・・・><;

(まぁ、「人」がやってることですので間違いが有って当然なんですけど、それにしても各部署のいい加減な管理体制ってもうちょっとどうにかなんないんですかねぇ・・・。)

 

閑話休題・・・。

今日の天気が悪かったことへの「恨みつらみ」は我慢することにしまして・・・^^;

 

 

晴天予報が前日に曇天予報に変わりまして、その予報を貫いてた天気予報だったんですが、決局雨が終日降りまして・・・><;

誤報に対して何の責任も問われない気象庁や天気予報やってる奴らったら、超羨ましい立場ですよねぇ・・・!

 

めっちゃ晴天を期待してた私ったら、がっかり感が半端ないわけです・・・><;

でもね、気象予報士連中をこき下ろしてみても天気が好転するわけでなし・・・。

 

予報が大いに外れたんですが、写欲は溜まったまんま。

雨降っていましたが、頑張って鳥撮りに行きましたし!!!

 

 

カワセミ探しつつ遡上歩き。

なんにも野鳥に出会えないまま、カルガモ溜まりな場所まで・・・。

 

ただカルガモな群れをとっても仕方ないので、川の真ん中まで渡り石を伝って行って、昨今話題な「望遠レンズ圧縮効果的写真」を撮ってみました^^V

 

いやいや。

報道写真としてはどうかとは思いますけど、写真のノウハウ知ってる人から見ればなんてこと無い写真ですね。

それを素人があーだこーだ云うのは違うと思いますし、写真自体に罪はないと感じます。

(望遠レンズでの報道に於いて、圧縮効果での「密」を演出していると。)

 

そんな社会的な写真を、柄にもないのに無理して撮ってた私・・・^^;

ちょいと反省しつつ「帰ろうかな」とトボトボ歩いてた刹那!

 

おぉ!カワセミ!!!

先ずは証拠写真!とシャッター切りまして・・・。

 

ほとんど息をするのを忘れて、狙い続けて撮れたのがこちら!

(びっくり顔がいい感じ!!!)

 

息を殺してずーとじっとしてたんですけど、川の掃除をボランティアしてるオッサンが居まして、カワセミったらどっかへ行っちゃいましたし・・・><;

 

 

で、予測しててその場所にドンピシャで出てくれた瞬間なカワセミ!

 

この写真ったらめちゃ思い出に残る一枚でして・・・^^♪

初の「雨降りカワセミ」なんです!!!!!

雨の筋が見えるでしょうか?

こんなのを何枚も重ねて撮りまして、カワセミがどこかへ行っちゃいましたので場所移動。

 

 

池です。

ひょうたん池。

 

まずはね、愛車絡めてね♪

(この車、超好きになっちゃったんだからしょうがないじゃないか!)(えなりかずきっぽくね!)

 

ここから先程の「野鳥撮りモード」から一変するオッサン・・・。

どんな「モード」に入ったかと云うと・・・。

 

「雨だれモード!」!!!

雨のしずくになんだか魅入られて!

 

鱗と波紋のコラボレーション!

 

 

言わずもがなな美しさ!

 

たまんない!

 

 

 

 

波紋の中の波紋。

 

 

いちいちな説明なんていらない素敵な光景!

 

良い休日のひとときを過ごせて、大満足だったオッサンでした^^V


大好きな先輩と初鳥撮り^^♪

2021年02月01日 18時06分20秒 | 写真

親なり兄弟なり友人なり・・・。

「この人ったらなんだか好きなんだよなぁ。この人の云うことって無条件に納得できちゃうんだよな~。」ってな人が、誰にでも一人くらいは居るんじゃないでしょうか。

私も一人そういう方がいます^^v

 

その方も写真が好きな方でして、私の撮る写真を気に入ってくれたと云うので、「今度一緒に撮りに行きませんか?」と以前からお誘いしていました。

「タイミングが合えばね。」ってな感じでなかなか行けていなかったんですけど昨日の日曜日、たまたまタイミングが合いまして「初の鳥撮りご同行」と相成りました^^v

 

「写真歴長いんだけど野鳥を撮ろうとして撮ったことがない。」って云うことでしたので、「絶対に取れる場所」の「城山公園・金竜が岡」へ。

天気を心配していましたが、そこは超絶な「晴れ男」な私。

「事前に自身で計画立てたイベント事では、どんなに天気予報が荒天予報でも天気が荒れたことがない」ってのが自慢です^^v

昨日も、曇天予報だったんですけどラッキー!めっぽう晴れまして・・・^^♪

 

しかも、車を降りて徒歩15分少々のハイキングで、誰もいなかった現地へ到着するやいなや!

いきなり「餌やりおばさん」が現れました!!!またまたラッキー!

タグに「#ドーピング」と入れてる理由です。

「城山・金竜が岡」ったらウォーキングコースの途中にありまして、ここで野鳥に餌やりする人が多いんです。

野鳥たちもよく知ってて、「餌をくれる人」が来ると大挙して押し寄せます。

なのでここに居る野鳥は野鳥じゃなくて「放し飼いの飼い鳥」だと感じて、ここ何年も訪れていなかったんですけど、初めて野鳥撮りに挑戦する人にはうってつけな場所でも有るのです^^

 

おばさん現れたらすぐに、シジュウカラ・ヤマガラ・コガラの混成部隊が集結!

目と鼻の先まで寄ってきます。

(先輩のカメラがネオ一眼でして、最大(35mm換算)400mmだったのもここを選んだ理由。)

なんとなくの野鳥取りのカメラ設定はレクチャー済だったので、ここからはてんでに撮りまくり!!!

 

先ずは「お日様って良いよなぁ・・・。」なヤマガラさん。

良い表情が撮れました^^♪

 

溶けて落ちてきた雪の飛沫纏うヤマガラ。

 

やたらとキレイな羽色のシジュウカラ。

 

うるうるおめめのヤマガラ。

 

コガラにファインダー越しに睨まれましたし・・・><;

 

餌を狙う顔のヤマガラ。

 

「このピーナッツはオレんだからね!!!」と主張するコガラ。

 

ラストはこの日のベストショット!!!

コガラのかわゆい表情にメロメロ・・・(*´∀`*)

以前は「ヤマガラ大隊」「シジュウカラ中隊」「コガラは精鋭部隊」ってな数でしたが、この日は「コガラ大隊」「ヤマガラ中隊」「シジュウカラ小隊」ってな数でしたねぇ。

 

奥の林の隙間からは「笠ヶ岳」や「黒部五郎岳」も見えたりしまして、「青空って良いな!」な幸せ気分でした^^v

 

 

この後下の公園まで降りて、「コゲラ(キツツキの小さいの)」や「エナガ」狙ってみましたが、30分待っても何も出ず・・・。

先輩との写真行はお開きとなりました。

初の野鳥撮りを楽しんでもらえたみたいなので、私としては大満足!

天気も良好で、野鳥の数もいつもの倍くらい!

超ラッキーでした^^♪

 

先輩を家まで送り届けた後、まだ撮り足りなかった私・・・。

乗鞍撮りにひとっ走り!

 

左から「笠ヶ岳」「穂高」「乗鞍岳」。

珍しく16:9のパノラマです^^v

 

場所移動して、愛車のルーフの水鏡!

 

ラストは愛車とともに・・・。

 

なんだかんだでめっちゃ楽しかったこの日の撮影行。

趣味の写真はやっぱ笑顔でなくっちゃね!