まきた@VetEpi

酪農学園大学をベースに、発展途上国と日本の獣医疫学に取り組む獣医師のブログです。

テレビはいい

2007-03-12 09:01:36 | ほっと一息。
3月11日(日)。

最近あることに気付いた。
外国で暮らす家族持ちの英語の上達法について。

家族持ちだと、せっかく英語圏に暮らしていても、英語が一定のレベルから上達しにくくなる。夜や週末は家族と母国語で話しているからだ。特に小さい子供がいると、眠れなくなって体調を壊すので、夜人を呼ぶことも出来ない。

しょうがないんだよ、と諦めていたが、先週妻の語学学校の先生が、とにかくテレビを見るようにと妻に助言した。

始めてみると、番組によっては内容も面白いし、映画はいいストーリーだと心の健康にもいい。こちらで12歳の頃から暮らしている友人のサムも、テレビは語学上達に効果があると言っていた。

ただ僕は、テレビを見ているよりも、自分で考えたり、作ったり、本を読んだり、空手か外で活動する方が好きなので、テレビは点けなかっただけだ。音楽も、実は聴いているよりも弾いたり歌っている方が好きだ。

ラジオでもいいけど、これからはもっと英語を聴いている状態を増やそうと思う。日本で英会話を上達したい人も、米軍のラジオ放送(Eagle 810)や、スカパーでBBCやCNNを流しっぱなしに出来る環境を作れば、きっと効果があると思う。

というわけで、またテレビを少し見てから寝ることにしよう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テレビ学習 (hawk)
2007-03-12 17:39:18
日本で暮らしている英語スピーカーで
少しきちんと日本語を勉強しようと思っているひとは
日本語字幕つきの映画が
漢字を覚えるのに すごく役立つようです

ただこのごろは吹き替えになってきて
漢字サブタイトルの映画が少なく
ちょっと可愛そうです


返信する
日本語学習 (まっきー)
2007-03-13 05:00:26
hawkさん、
そうそう、そうですね。
僕の友人のドイツ人も、宮崎駿の映画が大好きで、字幕を見て言葉を確認したり、漢字を覚えています。
僕も英語のDVDを借りると、よく英語の字幕をつけて見てます。あれは確認が出来て、いい練習なんですよね。
返信する

コメントを投稿