ズバリ、理想の朝食とは?
神戸方面出身のおいらとしては、基本的に朝はパンです。
卵は、目玉焼きとスクランブルエッグとゆで卵のバリエーションから。
一番好きなのはゆで卵。タルタルっぽく、潰してマヨネーズで和えたものが
お気に入り。ちょっと胡椒を多めにしたい。
肉系は朝らしくソーセージかベーコンかハムから一つをチョイス。やっぱ
ベーコンかな。スモークしたりすると理想的。
水分は、トマトジュース。濃縮還元でもいいけど、無塩には拘りたい。
他の野菜と云えば、ブロッコリーのスプラウト。肉系の一品と共に頂きます。
できれば、ほうれん草と、レタスかキャベツ、キュウリも欲しい。
締めは、ヨーグルトと果物。この季節なら、イチゴかな。
なかなか健康的だと思いませんか?
しかし。
暖めただけのクロワッサン。バターたっぷり。
あとは入れたてのコーヒーだけ。
あってもチーズとベーコンくらいで充分。
栄養はともかく、おいら的に最高の朝食はこっちです。
海辺のテラス辺りなら最高。
BGMはこんな感じ。
Cruising for Bruising - Basia
懐かしいでしょ。
いかが。
充実のクリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
普段は大盛りご飯を食べて、仕事の活力をつける。
休日はパンに玉子とウインナー焼き、珈琲でリラックス、
といったところでしょうか。
ただ、出張先の泊まったホテルでは、決まって選択するのは洋食。
日本人でありながら、
洋食も選ぶことが出来る自由なライフスタイルに感謝し、
そしてこれを存分に堪能しなきゃ損ですよね。
こんにちは。
そう! 日本人の特権と云うか、旨いものにいっぱい出会える環境に感謝ですよね。
因みにクロワッサンとコーヒー。鰹のたたきとビールに劣らない、最高の組み合わせだと思ってます♪