ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

2007年11月投稿インデックス【後半】

2007年11月30日 23時58分58秒 | 投稿インデックス
【 記事インデックス・カテゴリ先頭 】
最新・投稿インデックス (~現在 総インデックス表示 ※※

2007年11月投稿インデックス【後半 11/16 - 11/30 】

1135# 11/30 .. <厚労省>公務員給与は引上げ、生活保護費は引下げ
1134# 11/30 .. <額賀大臣>批判の前になぜに自ら「宣誓」できないか!!?
1133# 11/30 .. <福田首相>「開き直り(終焉)です」 党機関誌対談
1132# 11/30 .. <アワー氏会見>「額賀氏喚問」の再考も必要か?

1131# 11/29 .. <額賀大臣>なぜ?与党は 『喚問』 に激しく抵抗するのか?
1130# 11/29 [] <ガン告知>もう一つの 『恐怖』 (不敬編)

1129# 11/28 .. <防衛利権>守屋前事務次官 【逮捕】
1128# 11/28 .. <イスラムの名前>英女性教師スーダンで逮捕・拘禁
1127# 11/28 .. <防衛利権>守屋前次官 東京地検入り。逮捕か?
1126# 11/28 .. <額賀氏喚問>町村官房長官の認識のズレ

1125# 11/27 .. <法務利権>「新入国管理シ」 と 19人の入国拒否
1124# 11/27 .. <額賀氏好機!>自民党「調査資料」近く公開
1123# 11/27 .. <宮内庁・公用車>トヨタ車エンジン制御トラブル

1122# 11/26 .. <住基ネット>実際には 55万件の個人情報流出
1121# 11/26 .. <国会中継>「参議院本会議質疑~平成18年度決算~」
1120# 11/26 [] 嫌われ者ジョージィ、「本領発揮?」(前)

1119# 11/25 .. <政権交代>豪米同盟の与党が敗北 (豪選挙結果)
1118# 11/25 .. <自民・古賀選対委員長>自公政治に『民意』は無用

1117# 11/23 .. <防衛利権>『同席疑惑』 追求より早い証拠隠滅
1116# 11/23 .. <党首討論>福田、小沢 初の公開討論 予定

1115# 11/21 .. <福田首相>訪米・ASEAN で弾まない?新テロ法
1114# 11/21 .. <見えない恐怖>入国外国人10本の指紋採取 (米国)
1113# 11/21 .. <イラク撤収>オーストラリア軍も.. (野党優勢総選挙)

1112# 11/20 .. <党首会談>政府・自民党は(参院選の)民意を いつ反映するのか?
1111# 11/20 .. <防衛利権>額賀元長官「疑惑を再否定」

1110# 11/19 [] <NHK朝ドラ2007> 8年目の面白さ 「ちりとてちん」
1109# 11/19 .. <大阪市長選>公明地盤崩壊?!無党派層の選択

1108# 11/18 .. <幹事長会談>自民党が触れたくない重大事項
1107# 11/18 .. <世襲日米両首脳>身上・経歴は似た者同士!?
1106# 11/18 .. <防衛前次官疑惑>4年前なら「石破元長官」時代か?

1105# 11/17 .. <衆議院:テロ法解散>与党の「背水の陣」演説集
1104# 11/16 .. <北朝鮮:拉致問題>解決阻む 『日米同盟』
 ・・・・・

【 記事インデックス・カテゴリ先頭 】
最新・投稿インデックス (~現在 総インデックス表示 ※※
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年11月投稿インデックス【前半】

2007年11月30日 23時58分28秒 | 投稿インデックス
【 記事インデックス・カテゴリ先頭 】
最新・投稿インデックス (~現在 総インデックス表示 ※※

2007年11月投稿インデックス【前半 11/01 - 11/15 】

1103# 11/15 .. <証人喚問>野党には証言拒否、与党とはシナリオ?
1102# 11/15 .. <国会中継>「山田洋行社長」 正直に答える気は無いのか?
1101# 11/15 .. <政府人事案>参議院で 「不同意」 56年振り
1100# 11/14 [] 回想: 天気予知? (キリ番記念)

1099# 11/13 .. <衆院解散> 解散権を持つ 自民党首相に委ねられた
1098# 11/13 .. <新テロ法>与党多数で可決 (衆議院)
1097# 11/13 .. <福田首相>日程前倒しの訪米でブッシュ詣

1096# 11/12 .. <福田首相>ならびに自公は 衆議院を解散せよ!
1095# 11/12 .. <国会中継>復活か!強行採決 『新テロ法衆院通過』

1094# 11/11 .. <背水の陣>生き残りは 最大野党つぶし(分裂誘導)で..
1093# 11/11 .. <石破防衛相>職員をGPSで監視 『指示』(率先垂範)

1092# 11/10 .. <国家経費>国会議員一人あたり「3億1078万円」
1091# 11/10 .. <最高裁判決>キャノン勝訴 と エプソン敗訴

1090# 11/09 .. <キャノン>「リサイクル商法」妨害判決で株価は?
1089# 11/09 .. <石破防衛相>『給油量問題』 相談を受けていた?
1088# 11/09 .. <民主党代表>騒動は 自民党からの「刺客」(後)

1087# 11/08 .. <米新国防長官>来日で福田首相と軍務利権と
1086# 11/08 .. <民主党代表>騒動は 自民党からの「刺客」(前)

1085# 11/07 .. <福田首相>「再び党首会談呼びかけも」
1084# 11/07 .. <小沢続投>与党は民主党の出方を様子見(私見)

1083# 11/06 .. <民主党・小沢代表>充電完了か?辞任撤回
1082# 11/06 .. <エコフィード>食品リサイクル (NHK)
1081# 11/06 .. <桝添厚労相>年金問題の失点は、肝炎検査で挽回?
1080# 11/06 .. <F15戦闘機>米空軍飛行停止、空自200機超保有
1079# 11/06 .. <傍聴なしの秘密会>防衛課長の参考人質疑
1078# 11/06 .. <民主党代表>はめられている (笑)

1077# 11/05 .. <民主党代表>負けてもいないのに 交代?
1076# 11/05 .. <鳩山法相>「日本にテロリスト」と発言 (覚え)

1075# 11/04 .. <民主・小沢続投要請>国民・世論の判定は?
1074# 11/04 .. <党首会談>計算通りの 自民の策略(失策)

1073# 11/03 [] 日記: カラスの日(5) 『出身地不詳』
1072# 11/03 [] 日記: カラスの日(4) 『プレゼント』
1071# 11/03 [] 日記: カラスの日(3) 『新たな群れ』
1070# 11/03 [] 日記: カラスの日(2) 『恋の唄声』

1069# 11/02 .. <密室の党首会談>大連立政権ならず
1068# 11/02 [] 日記: カラスの日(1) 『カップル』

1067# 11/01 .. <米ブッシュ>長年の側近がまた辞任
1066# 11/01 .. <石破防衛相>職員をGPSで監視検討
1065# 11/01 .. <長崎市役所>企画部長の自殺
1064# 11/01 .. <テロ特措法>期限切れで まもなく『撤収命令』
1063# 11/01 .. <経済諮問会議>政府・与党の意向を再提言
 ・・・・・

【 記事インデックス・カテゴリ先頭 】
最新・投稿インデックス (~現在 総インデックス表示 ※※
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<厚労省>公務員給与は引上げ、生活保護費は引下げ

2007年11月30日 21時40分17秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 憲法25条 生存権 社会保障費削減 腐敗政治 官民癒着政権 格差社会 国民ダマシ行政

生活保護支給額 引き下げ検討 (NHK) 11月30日 12時28分
【記事抜粋】 生活保護で支給される食費や光熱費について、厚生労働省は、現在の支給額は収入の低い世帯の支出を上回っているなどとして引き下げを検討することになりました。
■ 厚生労働省は、先月、社会保障や経済学の専門家による検討会を設け、生活保護で支給される費用のうち、食費や光熱費などにあたる「生活扶助」の基準額について、見直しが必要かどうか検討しました。 ◆ 検討会が30日にまとめた報告書によりますと、生活扶助の基準額を「収入が低いほうから10%以内の世帯」の支出と比べた場合、基準額が上回っていると指摘しています。
◇ 具体的には「夫婦と子ども1人」の世帯の場合、生活扶助の基準額は月に15万円余りで、「収入が低い世帯」の支出よりおよそ1600円高くなっています。 ◇ また、「60歳以上の1人暮らし」の世帯でも、生活扶助の基準額が8000円余り上回っています。
◆ さらに、今の制度では、家族の数が増えるほど収入が低い世帯との格差が広がるとして、見直しを求めています。 ◇ 生活保護の見直しは去年7月に閣議決定された政府の経済財政運営の基本指針いわゆる「骨太の方針」にも盛り込まれていることから、厚生労働省はこの報告を受けて支給額の引き下げを検討することにしています。
■ 一方、検討会が開かれた会場の外では、生活保護を受けている人や支援者たちが支給額の引き下げに反対する抗議行動をしました。 ◇ 貧困問題に取り組んでいる「反貧困ネットワーク」事務局長の湯浅誠さんは「検討会は、収入がきわめて少ない人の消費実態と比べて、生活扶助費が高すぎるとしているが、それで基準額を引き下げても貧困問題は解決しない。 当事者の声を一切聞かず、わずか5回の会合を開いただけで見直しを行うことも納得できず、今後も反対を訴え続けていく」と話しています。
[記事全文]

<年金問題は解決できないまま..>
福田内閣と共に 消えていく 厚労大臣が、

「報告書の内容を受け止めたうえで、来年度予算案の編成過程でどう具体化していくのか協議を重ねていくことになるが、きめ細かい手当てをして、激変緩和はきちんとやりたい。支給額が若干下がるにしても、あしたから生活保護を受けている人の暮らしが立ち行かなくなるようなことは絶対に避ける」

と、約束しても、 自公が政権を失う 「政権交代(政界再編)」と ならない限り 担保がない。

後記事で 引用するために
記録する。

関連記事
11/01 <経済諮問会議>政府・与党の意向を再提言
07/18 <自公行政>規制改革・構造改革の結果が 弱者軽視社会
07/08 <自公政権の成果>「富裕層」一年間で7万人の増加
07/07 <年金記録問題>記録照合費用に社保庁施設売却 提言
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<額賀大臣>批判の前になぜに自ら「宣誓」できないか!!?

2007年11月30日 19時26分09秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 防衛利権 衰亡自公政治 政界再編 焦る米国・自民党 額賀福志郎 国民ダマシ政治

額賀氏“参議院議長に敬意” (NHK) 11月30日 17時36分
【記事抜粋】 額賀財務大臣は、30日、参議院での証人喚問が見送られたことについて、記者団に対し「さきほど見送りが決まったという連絡を受けた。 ◇ 参議院の江田議長の労苦に心から敬意を払いたい」と述べました。
◆ また、委員会で証人喚問が与党欠席のまま野党側の賛成で議決されたことについて、額賀大臣は「証人喚問は重いものなので、多数で何でも行うのではなく、全会一致の原則を守るべきだ」として、証人喚問を主張した民主党の姿勢をあらためて批判しました。
[記事全文]

<怒!国民から「疑惑」を持たれる者の発言か!?>
同席を認めると 取り返しの付かない 不都合 を受ける者たちが揃って 額賀大臣のアリバイを証明 したとて それが何になるのか!!

国民の大半は 額賀氏同席を 疑っていない。
ならば、 国会で宣誓して証言する 証人喚問 は絶好の機会だ。 それを 自民党が揃って 必死に拒否し、 喚問が決議されると 突然の守屋氏夫妻 逮捕に及んだ。 (確信犯だ)

先月10月の 密室の党首会談 での福田首相発言。 額賀氏同席疑惑。 久間氏、やがて 石○氏 へと混乱は続くに違いない。

<怒る!国民!に.動いていく..>
額賀氏や ほかの利害を同じくする出席者たちの証言が 正しければ なぜに自分から宣誓して証言できないのか?! 福田自民党さえも 必死に抵抗する理由は何か?!

<自公の米国政治>
わざわざ (米側の)アワー氏 を自民党本部に呼んでまで 直接会見させるほどに 福田・自民党 と 米ブッシュ政権 は切羽詰まった。
福田政権の存在理由が 「新テロ法成立」 だけに マトを絞った 事は理解した。

だが、 どこまで我々をダマシ続けるのか? 自公政治は どれほど我々を 怒らせるのか?!!
(イライラする!)

記録する。

関連記事
11/30 <アワー氏会見>「額賀氏喚問」の再考も必要か?
11/29 <額賀大臣>なぜ?与党は 『喚問』 に激しく抵抗するのか?
11/27 <額賀氏好機!>自民党「調査資料」近く公開
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<福田首相>「開き直り(終焉)です」 党機関誌対談

2007年11月30日 12時00分41秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 防衛利権 衰亡自公政治 政界再編 焦る米国・自民党 国民ダマシ政治

福田首相 「もう開き直りですね」自民党機関紙対談で語る (毎日新聞) 11月30日10時23分配信
【記事抜粋】 福田康夫首相は29日、自民党本部で党機関紙の新年号用の対談で、就任後2カ月の心境を「もう開き直りですね。(就任時に)『背水の陣』と言った。極めて適切な言葉だった」と振り返った。
◆ 首相は民主党の小沢一郎代表の「出合い頭(解散)」発言に「一寸先は闇」と応じたばかり。「ねじれ国会」や防衛省不祥事で思うに任せない現状を嘆きつつ、今後の成り行き次第で、衆院解散も辞さない考えをにじませたものとみられる。 ◆ その後も「野党がどう考え、どう反応するか、その辺がよく分からない。それに合わせないといけない」などと民主党側の動きをけん制した。
[記事全文]

<終焉政権の象徴>
また今度も(自民党総裁選に)のこのこ出てくるか? 「麻生マンガ大使」
だが、 マンガは子どもたちの夢。 国民に対する 不義理・不正だらけの 自民党総裁では 大人に混じって 子どもたちまで怒りまくる!


福田総理が口にした「開き直り」 発言。
額賀氏、守屋氏 両氏同席の 証人喚問 はよほど 致命的だったのだろう。 両氏の喚問が決議された翌日早朝 守屋氏だけでなく (夫の行動をすべて知る)婦人まで 突然の 『逮捕』 となった。

すでに 自公政権には 「日本国民の民意」 など必要ではなく、 米国の為の 「新テロ法」 成立のためには なりふり構わず 「なんでもやる!(米ブッシュの為の)自公政権」 と化した。
果して 額賀氏の証人喚問 は 「敢行」か? 「保留」となるか?!

<福田政権の末路>
小泉劇場と同じ、 「郵政解散」 も企んでいる。 (昔のシナリオが精一杯だ)
解散前に 成立 か、 不成立でも 「新テロ法解散」 で 劇場型 を演じる。 だから 「有利」 になれる材料を集めるのだ。

記録する。

関連記事
11/29 <額賀大臣>なぜ?与党は 『喚問』 に激しく抵抗するのか?
11/25 <自民・古賀選対委員長>自公政治に『民意』は無用 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<アワー氏会見>「額賀氏喚問」の再考も必要か?

2007年11月30日 02時02分16秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 防衛利権 衰亡自公政治 政界再編 焦る米国・自民党 国民ダマシ政治

アワー氏 額賀氏の同席を否定 (NHK) 11月29日 19時28分
【記事抜粋】 守屋前防衛事務次官が、防衛商社の元専務らとの宴席に額賀財務大臣が同席したと証言したことについて、この宴席に出席した元アメリカ国防総省日本部長のジェームズ・アワー氏が、29日夜、記者会見し「宴席に額賀大臣は出席していなかった」と述べました。
■ 元アメリカ国防総省日本部長のジェームズ・アワー氏は、守屋前防衛事務次官が防衛商社の元専務らとの宴席に額賀財務大臣が同席したと証言している去年12月4日の宴席に出席しており、29日夜、自民党本部で記者会見しました。 ◆ この中でアワー氏は「去年12月4日の宴席には何人かが出席しており、わたしも出席したが、額賀氏はいなかった。 ◆ 額賀氏は、防衛庁長官を務めていたので旧防衛庁や国会の事務所で会ったことはあるが、わたしの記憶では夕食をともにしたこともなければ、朝食や昼食もともにしたことはない」と述べました。 ■ アワー氏は、記者団が「自民党の要請で記者会見を開いたのか」と質問したのに対し、「『こう話してほしい』とは言われてはいない。 ◆ 12月4日に何が起きたのか説明してほしいと言われた」と述べました。 ◆ アワー氏は「なぜ額賀大臣が同席したと守屋前次官が証言したのか」という質問に対し「それはわたしにはわからない。守屋氏に聞かないとわからない」と述べました。
[記事全文]

<戦略見直しの好機>
守屋氏を婦人ともども 逮捕までして 額賀氏と同席の証人喚問を 必死に阻止させたかった与党(自民党・公明党)だ。
たたみかけるように 防衛省の体質批判劇、 自民党本部でアワー氏の会見をさせるほどに もがいている。

守屋氏を 国会に招致出来なくなった今、 相手を一気に追いつめる手もあるが、戦略見直しの好機かも知れない。

相手は たとえ 政治生命をかけた自爆テロを起こしてでも 新テロ法 を成立させたい 偽りの 「背水の陣」政権。
窮狸臍を噛む(きゅう(そ ネコ)をかむ) 相手に 正攻法はそぐわない。

<タヌキ鍋よりドジョウ鍋>
私の性格的には 一気に絞めて タヌキ鍋 にしたいところだが、 こうとなれば 追いつめられて 豆腐に助けを求める ”ドジョウ鍋” の方が良いかも知れない。

参院での 額賀氏喚問に 与党が反対する姿を 国民に問い続ければ良い。
福田・自民党政権が 「背水の陣」と云いながら 額賀氏本人も自分を追いつめて(宣誓して)でも 身の潔白 を示すことが出来ないのか? その理由を 問え。

<喚問は”同席”が良い>
守屋氏が 同席できなくなった参院で 額賀氏だけに強硬に喚問するのと、 衆院で たとえば 民主党議員 をオトリに 額賀氏 共に 喚問するのと どちらが良いか 考えると良い。

自民党と額賀氏が 証人喚問を拒み続ける限り、 自民党と額賀氏に対する 不快な疑惑 は 国民から消える事はない。

政府・与党(自民党・公明党)は 「新テロ法」を 優位に成立 させる事だけを目指してる。
野党は 『不利』 から抜け出させない事だけを 考えればよい。 自公は自からを追い込んで行く。

記録する。

関連記事
11/29 <額賀大臣>なぜ?与党は 『喚問』 に激しく抵抗するのか?
11/28 <額賀氏喚問>町村官房長官の認識のズレ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<額賀大臣>なぜ?与党は 『喚問』 に激しく抵抗するのか?

2007年11月29日 14時31分59秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 防衛利権 衰亡自公政治 政界再編 国民ダマシ政治

額賀氏の証人喚問めぐり対立 (NHK) 11月29日 12時34分
【記事抜粋】 参議院の財政金融委員会は、証人喚問を予定していた守屋前防衛事務次官が逮捕されたことを受けて、今後の対応を協議するため29日に理事懇談会を開き、対応を協議しましたが、額賀財務大臣単独での証人喚問を行おうとする野党側に与党側が激しく反発し、対立が続いています。
◆ 参議院の財政金融委員会は、防衛商社「山田洋行」の元専務との宴席に額賀財務大臣が同席していたとする守屋前防衛事務次官の証言と額賀大臣の答弁に食い違いがあるとして、27日、2人を12月3日に証人喚問することを与党欠席のまま野党の賛成で議決しました。 ◇ しかし、守屋前次官が28日収賄の疑いで東京地検に逮捕されたことから、委員会は29日午前あらためて理事懇談会を開き、証人喚問の取り扱いを協議しました。 ◆ この中で、野党側は、3日に額賀財務大臣だけでも証人喚問を行うべきだと主張したのに対し、与党側は、認められないとして証人喚問の中止を強く要求しました。 ◆ 一方、与党側が、この問題を委員会で追及した民主党の辻泰弘参議院議員の参考人招致を要求したのに対し、野党側は応じない方針を示しました。 ■ 理事懇談会は、このあと野党側が法務省から守屋前次官を逮捕した経緯などについて説明を求めようとしましたが、与党側は「必要ない」として退席し、協議は中断しました。
[記事全文]

<危険な 『秘密国家』成り>
同席した利害関係者らが、 額賀氏の「同席」を証明すると自分の不利益となるのだ。 (誰が考えても理解できる)

偽証を行っても 罪とならない場所での証言が どれほどの信憑性があるというのか? (誰が考えても理解できる事!)
詐欺団が ウラで「被害者を知らない」 と口裏を合わせたなら 「本当の事らしい」と思えるほど 政治・行政に対する 国民の信頼は得ていない。

額賀氏が正直に答えているなら なぜに 証人喚問 を拒否するのか全く理由にならない。

<額賀氏の宣誓証言が大前提だ!>
与党(自民党・公明党)が 民主党議員の参考人質疑は良いが、 実行は 額賀氏喚問の 暫く後だ。
『防衛利権汚職』 は政府・閣僚から始まっての 省庁利権疑獄 なのである。
現状判っている 当時の防衛相(防衛長官)の 宣誓 による証言が無ければ 一切は始まらない。
(政権が代わった後 再び悪事が発覚したときの証拠にならない)

防衛前次官は 検察によって捜査が始まった。
防衛元長官が 国会(喚問)による 精査 を受けてしかるべきもの。 額賀氏喚問に異を唱える与党(自民党・公明党)の悪事は 何を示すのか?

額賀大臣の 喚問の後、 宣誓による証言の裏付けをとり、 その後に 民主党議員に参考人招致でもするがいい。
失敗指向者がよく行う 順番移しは 絶対に許さない!

記録する。

関連記事
11/28 <額賀氏喚問>町村官房長官の認識のズレ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ガン告知>もう一つの 『恐怖』 (不敬編)

2007年11月29日 01時02分04秒 | Weblog
[個人史]: 健康 ガン告知 予想外(想定外)
※ ”ガン告知なんて怖くない。死んだって構わない!” と 心そこ考えながら不摂生・不養生 を続けるヒトへ 贈る言葉

私の体調不良の原因として 診療科の異なる複数の医師から 「ガンなら理由がつくが..」 と云われたのをきっかけに 数年前から 『ガン告知その後』 を真剣に考えるようになった。

<思い起こせば..>
私自身は 十代の時期から 人生 を走りに走ってきた。
30歳の時にはすでに それまで関わって来た人々のプロファイル(profile)記憶領域がパンクしてしまうほどに あらゆる人々と会って話をし 助けられたり助けたり しながら、 『苦悩(苦労)に満ちた人生』 を 次の行動のバネにして さらに 走ってきた。
いつ思い出しても 「人生とはなんと 楽しいモノであろうか」 と心から思えるのである。

<大歓迎!レア(希)ケース>
それだから、 フツーの人生では体験できない 「ガン告知」「余命○ヶ月」 の ”宣告は待ち遠しい” とも ず~~~っと 考えてきたのだ。 もし 「余命○ヶ月」が言い渡されたなら ガン病棟に乗り込んで 元気のない他の患者に ホスピス するのが最後の私の夢なのである。 (ドクターたちは勘違いしているようだが..)

<ちょっとヤバそう..>
仕事等で 自分の身体を酷使 して 「いつ死んだって構わない」 とのたまう輩(やから)は私だけではなかった。 私と同じ事を云う強気な人物に会った。
(数年前までの私と同様) 寝る間を惜しんで自分の仕事に励んでいると云う。
私は代行者が居ないので仕方なくであるが、その人物は「使命」として自らそうしているのだ。 (まるで10年前の私だ)

数日後..、
担当医は私に「順調」と伝えたが、 別なドクターは 隣のその人物に 「やはり悪性でした」 と告知しているではないか。
告知の様子を聞き逃すまいと 耳を澄ませているうちに 「これは大変な事になった!」 と感づいた。 あとで 二人で話しても 思いは同じだった。

<想定外の告知内容>
我々は 「死んでも構わない」 としっかり覚悟しているのだ。
ドクターの言葉によると 「毎日欠かさず通院して (治療・診察まで何時間も待ち、) (十)数秒の放射線治療 を受けて、 会計の為にまた待ち、 支払ってようやく帰れる。」
これが現実のスケジュールになる。

結果、連日 半日近くを病院(通院治療)に割かれるのでは 『何も出来なくなってしまう!』 との 恐怖におののいた。
「すぐ死なない告知」 は 我々にとって 全くの想定外 なのである。
[想定範囲] ヒトの何倍も仕事や人生をこなし、 ある日突然「余命・・」の宣告を受け、 「やれるだけのことはやった」 と満足して あっさりと死んでしまう..。

だが現実には、 余命付ガン告知は希なようだ。 人間簡単には死にそうにない。
不摂生や不養生は止めて 健康管理には充分気をつけたほうが良い。

(記)

関連記事
05/28 回想: 祖母を送った日(2)『見舞い』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<防衛利権>守屋前事務次官 【逮捕】

2007年11月28日 15時56分30秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 防衛利権 衰亡自公政治 政界再編 国民ダマシ政治

守屋前次官 収賄容疑で逮捕 (NHK) 11月28日 15時41分
【記事抜粋】 守屋武昌前防衛事務次官が、防衛商社の「山田洋行」の元専務からゴルフ旅行などの接待を受けた見返りに、防衛装備品の調達で便宜を図った疑いが強まったとして、東京地検特捜部は28日、守屋前次官を収賄の疑いで逮捕しました。
[記事全文]

<どうなる?『証人喚問』>
守屋前次官の 逮捕が ニュース速報 で伝えられた。
昨夜の 額賀氏と守屋前次官 両人の 証人喚問が決議されたとたんに このような展開だ。

もし 守屋氏が証人喚問に 出席できなければ 「政府・与党(自民党・公明党)の策略か?」 と、 政治・行政に対する 再びの 大不信感が募るばかりだ。 (怒々々!)

額賀大臣・自民党は 国民の疑惑に どう決着をつけるのか!?
ますます 目が離せない。

記録する。

関連記事
11/28 <防衛利権>守屋前次官 東京地検入り。逮捕か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<イスラムの名前>英女性教師スーダンで逮捕・拘禁

2007年11月28日 14時16分26秒 | 格差社会と政治
[現代世界史]: 宗教 神聖 イスラム

テディベアに「ムハンマド」 名付けさせた英女性教師を逮捕 スーダン (産経新聞) 11月27日9時29分配信
【記事抜粋】 スーダンの首都ハルツームにある英国国際学校で9月、英国人の女性教師が7歳の児童にテディベアの名前を選ばせたところ、23人中20人がイスラム教預言者と同じ「ムハンマド」と名付けた。 ◇ 父母の一部が「イスラム教への冒涜(ぼうとく)だ」と騒ぎだし、現地の警察は25日、イスラム法に基づきこの教師を逮捕した。
◆ 逮捕されたのは8月に同校に赴任したばかりのジリアン・ギボンズさん(54)で、英国の指導要領に基づき授業中、児童に動物の名前を付けさせた。 ◇ ギボンズさんが「アブドラ」「ハッサン」「ムハンマド」の3つの名前を挙げたところ、ほとんどの児童は一番なじみの深いムハンマドを選んだという。 ◆ 裁判で有罪が確定すれば、ギボンズさんは6カ月間投獄された上、40回のムチ打ちの刑か罰金刑を受ける。 ◇ イスラム教ではムハンマドの偶像化が禁止されているが、同校の校長は「完全な過失で、イスラム教を侮辱する意図はなかった」と説明している。混乱を恐れて同校は来年1月まで休校とされた。
[記事全文]

<文化は教えて貰うモノ>
私が日本で 外国人と思われる人物を見かけて 話をする機会を作るとき、言語 を確認する。
もちろん話しかけても 私のような 「怪しい者」 に心を開く訳は無いが 手がかりから予測して何かと話しかけ 「中東」「イスラム教」 と聞けば即座に アラビア語とペルシャ語 で挨拶し、 どちらの言語か? とたたみかける。(トルコ語の発音は抑揚が違うから事前に判る)

たいてい私の場合は 発音(音種が豊富)だけは 評判が良いので、 「お!上手いね」 と云って貰って その言語で互いに挨拶・自己紹介等 を交わせれば もう仲良しだ。
こちらから 尋ねなくとも いろいろな事(お国文化)を教えてくれる。 

<神聖な名前>
そのようにして親しくなった人物が 自分の名前「ムハンマド・○○・△△・・」について 説明してくれた。
「男には皆『ムハンマド』と付ける。 神様の名前(神聖な名)だ。神様に恥じないように生きる為だ..」 と 真剣に話してくれた。
私が始めて知った事だった。

この 英女性教師も どこに行っても(名簿等を見ても) 同じ名前を聞くので 親しく用いられる一般名と思ったのだろう。
宗教で 神聖 なものを理解していないと大変な騒ぎになる。

記録する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする