goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

嫌われ者ジョージィ、「本領発揮?」 (前)

2007年11月26日 12時54分57秒 | Weblog
[個人史]: 日記、 性質、 願望
暗黒社会を形成しようと画策するネズミが動くので 個人史記事 も オチオチ記録できない が、 キリ番(10進)を使って頑張ってしたためよう。

<対抗?『かじり虫』>
最近では 話題性も乏しくなって来たが、 「かじってナンボ」 で大いに売れた『かじり虫』に 対抗する訳ではないが、 まぁ私の場合は 「『嫌われてナンボ』の商売」というところか。

・「かじり虫」: かじった相手が幸せになるという 「おしりかじり虫」 と違って、
・「嫌われジ」: 相手の本性をさらしてしまう 「嫌われ者ジョージィ」 はまるで 人気がない。
近年は 誰もが素顔を隠したがって 仮面を付けた輩(やから)、 中身のない「格好つけ人間」 が多くなっているせいであろう と、 私は 自分自身を慰める日々だ。(涙々)

<なぜに 「好かれたい」のか?>
全く理解できない訳でもない。 確かに私自身も若かった(未熟だった)頃には、 人々から関心を持たれたい(良い評価を受けたい) とは望んだものである。

だが実際に実現すると とてもうっとうしい(煩わしい)ものだと知った。 人間的にも未熟なうちには 心に芽生える 『慢心(高慢)』 を抑えるのにもひどく苦労して、 結局は徒労に終わる。

僅かな 人数でさえ この有様 だから、 嫌われていたほうが ずっと楽なのである。 (※モノは云いようの最たるところだ)

<「嫌われ者」の真実>
自分がそうだから という訳ではないが、 人々から嫌われている他人に対しても 私は「好感」を持っている。

当初はそうでは無かったが、 その原因となったのが ”誰かの 孤独な様子を見ていると 放っておけないのは 小学生からの 性格 だ”。
いろいろなヒトと話してみると 嫌われている原因は 愚にもつかないつまらない理由だと知った。 

理由はいくつか有るが 近年多いのは、 媚びを売らない(群れようとしない) 事だ。
個の存在を認めない我が国では、 自己を主張する者に対して (見た目で判断する風習:ムラ意識:人間的未熟さ) から その内容が 良くても悪くても 理解できない のである。

<インターフェース(Interface)>
その証拠に、 私が聞き取った内容を元に 相互に説明を加えて 理解を促すと、 多くは 感心・賞賛 を受けられる人物なのである。 話が進んで やがて私の説明の必要もなくなるほどに 良い友人同士になるのだから 面白い。

 (続)

関連記事
11/26 嫌われ者ジョージィ、「本領発揮」?(前) ・・・ 本記事
*08/23 ジョージィの住環境と略歴(2)-2


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。