goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

回想: 祖母を送った日(2) 『見舞い』

2007年05月28日 15時31分25秒 | Weblog
[個人史]: 祖母、祖父母
・個人史 を記録しようなどとの考えは 何も無ければ思い浮かぶものではない。 社会記事に時間を取られるヒマはない。 さっさと記録を続けよう ..

<見舞い>
遠方に住む親戚から 入院中の祖母が 食事も出来なくなってきて 「もうろそろかも..」 と連絡が入ったので 祖父の墓参り を兼ねて 11月の始め、祖父が亡くなった病院 へと向かった。

数年ぶりに会った 祖母はすっかり元気を無くしベッドに伏せっていたが 私の顔を見つけた祖母はいつものように 笑顔で嬉しそうに迎えてくれた。

<死後の世界>
挨拶をかねて何気ない世間話をしていたが 親戚らが用事で場を離すと 祖母はカスレ気味のか細い声で話し始めた。

(要約)その日、病院の隣のベッドで寝ていた 祖父が亡くなる時 「ウゥッ!」 とうめき声を上げてそのまま逝ったところを祖母は見送った。 そして不安げに祖母は私に尋ねた。

ヒトは死んだらどうなるの?

私は答えて、
『 簡単な事だよ。 身体(body)と魂(sprit) は相別れて死を迎える、 無用になった身体は 焼いたり埋めたりして葬られるが、 魂(Sprit)は無くならないから そのまま すでに亡くなった人々のところへ行く。 そこには 半年前に亡くなった祖父もいるし (祖母の) 両親もいる。 私もやがて行くところだから 先に行って (私たちを) 待っていればいいさ。』

そしてさらに、
『ただし、生きている間の自分の行いを思い起こしながら 義しく生きた事を誇りに思いながら 間もなく受ける 自分の救い を待ち望む 者もいれば、 不正な事を追い求め 他の人々を苦しめながら生きた事を 大きな苦痛を味わいながら 間もなく来る 恐怖の裁き を待つ者もいる。』

私が、
『さて、ばあさんは 他人を騙して自分に都合良く生きたり、 不正な事をしてまでお金を追い求めたかい? 』 と 尋ねると、 祖母は自信を持って 「うぅん! そんな生き方はしてこなかった」 と、はっきりと答えた。

それで私は、
『そうだよ..。 ばあさんが 正直に生き、誰にも親切に一生懸命働いて生きてきた事は ばあさんを知る誰もが知っている。 だから死ぬ事は (祖母にとって) 全然心配ない事なのさ 』

そのように 祖母の質問に答えると、 すっかり安心して 不安な様子は 祖母の 身体全体から消えたのだった。

 (続)

関連記事
08/01 回想: 祖母を送った日(7) 『いたこ』
07/19 回想: 祖母を送った日(6) 『気合い』
07/04 回想: 祖母を送った日(5) 『告白』
07/03 回想: 祖母を送った日(4) 『祖母の記憶』
07/02 回想: 祖母を送った日(3) 『深夜の異変』
05/28 回想: 祖母を送った日(2) 『見舞い』 ・・・ 本記事
05/12 回想: 祖母を送った日(1) 『その一年前』


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。