goo blog サービス終了のお知らせ 

Left to Write

司法書士 岡住貞宏の雑記帳

「取材源」証言拒絶は正当

2006-10-05 11:58:55 | 世の中のこと
「取材源」証言拒絶は正当、最高裁が初判断

 最高裁は、「取材方法が一般の刑罰法令に触れるなどの事情がない限り、原則として取材源に関する証言は拒絶できる」という判断を示しました。この判断をマスコミ各社はおおむね歓迎し、国民の「知る権利」を保障するために必要不可欠な「取材の自由」を真正面から認めるものと評価しています。

 一般論としては、私も賛成します。

 しかし、以前の記事でも書いたとおり、私はわが国のマスコミそれ自体に、強い不信感を抱いています。

 過剰なセンセーショナリズム、「長いものには巻かれろ」式の独自性の欠如、集団リンチさながらの言論による「ぶっ叩き」・・・こんなマスコミに、広範な「取材の自由」を認める価値はあるのでしょうか?

 マスコミには、この最高裁の判断に値するような使命感と倫理を持って欲しいと思います。期待を込めてそう思います。