laisser faire,laisser passer

人生は壮大なヒマつぶし。
楽しく気楽につぶして生きてます。

たかが、歌

2010-12-16 | spectacles

中島みゆきコンサートツアー2010@国際フォーラム見てきました。

 

                  

 

あたしにとって、ジュリーさんが、小学校から二十歳くらいまでずっとあこがれ続けたかっこいいお兄さん(当時)だとすれば、OL時代にさんざん恋愛相談に乗ってもらった、やさしく、時には厳しいお局様姐さんが中島みゆき。この二人には本当に世話になった。(高校時代ほんの一時期カテキョー?してもらったさだまさしってのもいるけど)。

そういうわけで、縁が薄くなった今でも年に一度くらいはライブのチケットを買うのがなんとなく習慣になっている。お歳暮みたいなもんね。

ただ、ジュリーさんはともかくみゆき姐さんに関してはここ数年アルバムも買ってないは、そもそもライブのくさい喋りが嫌いだは、で実は今回もチケットを持ってはいたものの、

寒いし、プチノロ状態でおなか壊れてるし、なんだかなあ、直前まで行くのをやめちゃおうかと迷っていたのだ。

 

行ってえがったあああああああああ。

予想通り、全18曲?19曲中、知ってる曲は1/3くらいしかなかったのだけれど、そのうち3曲が、lavie的オールタイムベスト10に絶対入る!ってほど大好きな曲。数百曲?もっと?あるレパートリーのうち、ライブで自分のベスト10から3曲も歌われるってこれ、もう奇跡に近いでしょ。

それも、一度でいいからアカペラで聞いてみたかった時代まで!
時代、ライブで一度聴いたことはあるんだけれど、アレンジ酷くて、こんなんならいらんと思ったくらいで・・・それが、今回最初のフレーズは夢にまでみたアカペラ!そこでじわ~~~~っときたら、隣のお姉さんがぐしゅぐしゅしゃくりあげていて。普通ならそこで引いてしまうんだが、なんと今回ばかりはお姉さんと合唱状態で嗚咽しちゃいました。

アカペラじゃなくなってもちゃんとアコースティックギターで、しっとりと。本来の「時代」を。しかも、声がぜんぜん衰えてないのがすごい。

ほかにも『二隻の舟』(これは個人的みゆきナンバー!!!!。実はこれだけでも大満足だったんだけど)と『時刻表』(名作です!)が歌われて。

そして、知らない曲のなかでも、大感動した歌がありました。
後で調べたら最新アルバム『真夜中の動物園』のなかの『鷹の歌』らしい。老残の哀れさと誇り高さを歌い上げた名曲、名演奏でした。

サビの「見なさい!」の歌詞の表現には、本当に背筋から震えが走りました。

みゆき好きからも嫌いからも異論が出ることを承知であえていえば、美空ひばり以来、絶えていなかった、『歌姫』の名前にふさわしい人だ、と改めて認識しました。

 

今年見たすべてのステージ(おそらく歌舞伎も含めて)のベスト、最後の最後に出ました。

 

有楽町フォーラム、アズナブールもそうだったし、あたしにとっての当たり確率、高いなあ。

 

タイトルの「たかが、歌」はこのステージでも歌われた『たかが、愛』に掛けました。凡人たるあたしは「たかが、歌。されど、歌」と書いてしまいたくなるのですが、「たかが、○」だけで言い切ってしまう勇気を、みゆきに倣おうと思って。(決して鷹の歌にかけた駄洒落ではありません)。