
何かしらの飼育アイテムでも仕込もうかと昨日は朝の7時前に走り出す…
しかーしアテはと言うと全く無い。
まぁ、出たとこ勝負のお出かけってやつですよ。
そして、現地に到着するや否や足は長靴、背にはリック。
そして腰にはポーチとフル装備で山の稜線に沿って歩く…

で、時は過ぎ…
伸ばしたロッドを仕舞おうとすると、それはロッドグリップへと何処までも入っていく。
何でぇ?
そう、良く見るとロッドの底部分にあるグリップエンドというパーツを失っていたんんだなぁ。😱
え〰〰〰〰‼‼‼‼
何時?
何処で無くした?
そこで元来た道を戻りながら探すと… みーーーーっけた!
良かったぁ。😓

しかし、ここまで見事に外れるとフィールドで応急処置なんて絶対に無理。
はぁ~… ここは一旦引き上げて仕切り直しですかぁ。😥
いや選択肢は他にない。

と、言うことで…
機能はお昼から自宅に戻ってロッドの修理をやってました。
いやぁ…
ネットを振っていてカシャ!っと軽い音を立ててロッドが折れると心も折れるほどのショックなんだけど、これと同様にロッドが底(グリップエンド)抜けると“やる気”も一緒に抜けるんですよねぇ…
でも、今はグリップエンドの修理を終えて何時でも出動可能ですよ。
伸びろ My如意棒!🤣