新月から昨日で3日目。
こんにちは✋
ボケてはないけど彷徨い歩く爺さんです。
そて、その3日目を迎えた昨日はカメさんの卵はないかぇ~!と床を掘ってみました。
が!

回収のために用意したプラケに白い卵は収まらなかった。
そう、スカですよ… スカ!
ニホンイシガメも産んでおらず…
キボシイシガメやカブトニオイガメも無し。
そんでもって本命のセマルハコガメにも5月期はフラれて次回の満月の頃へと持ち越し…
だ・か・ら…

先日にお迎えしたヘビの体重測定をやっちゃいました。
しかし、昨日で1週間を迎えたばかりですから、そんなに大きな変化は見られない……はず。
で、その結果は予想した通り132g
お迎えした当日が114gでしたから僅か18gの体重増加です。
これって食った餌の重さなんじゃね?
だとすると立派な💩をしたら体重は落ちる。
でもぉ、この繰り返しで生き物は成長していくものですから定期的な計測は欠かせない。
しっかし18gかぁ…
1円玉に換算したら増えた体重は僅か18枚分ですよぉ。
こんにちは✋
ボケてはないけど彷徨い歩く爺さんです。
そて、その3日目を迎えた昨日はカメさんの卵はないかぇ~!と床を掘ってみました。
が!

回収のために用意したプラケに白い卵は収まらなかった。
そう、スカですよ… スカ!
ニホンイシガメも産んでおらず…
キボシイシガメやカブトニオイガメも無し。
そんでもって本命のセマルハコガメにも5月期はフラれて次回の満月の頃へと持ち越し…
だ・か・ら…

先日にお迎えしたヘビの体重測定をやっちゃいました。
しかし、昨日で1週間を迎えたばかりですから、そんなに大きな変化は見られない……はず。
で、その結果は予想した通り132g
お迎えした当日が114gでしたから僅か18gの体重増加です。
これって食った餌の重さなんじゃね?
だとすると立派な💩をしたら体重は落ちる。
でもぉ、この繰り返しで生き物は成長していくものですから定期的な計測は欠かせない。
しっかし18gかぁ…
1円玉に換算したら増えた体重は僅か18枚分ですよぉ。