goo blog サービス終了のお知らせ 

錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

サツマイモの苗

2022年03月26日 | 昆虫・植物

皆さん、こんばんわー
今日は午後から西の空で青空が見えたのでサツマイモの苗を買いに出かけてきましたぁ!
と、言うか・・・
昨年は時間があったので種イモから挿し穂っていうか苗を作ったのですが、今年は石垣島やら西表島を徘徊したものだから手っ取り早く購入してきたって訳。
ただ、このサツマイモの挿し穂っていうか苗を先週の日曜日に買いに出かけたのですが、早い時期は品薄で全ての品種が完売していたものだから今週末の入荷を待っていたんですよ。
おかげで、その中から良さそうな安納芋の挿し穂を10本一束で4束(40本)を選び1320円のお支払い。
そう、税込みの1束330円。
そんでもって、この挿し穂を畑に定植すれば後は時が解決してくれる。
リュウキュウムラサキよ、今年も束になって『かかって来いやぁ!』ってね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 激しい雨とサガリバナ | トップ | 春本番 »
最新の画像もっと見る

昆虫・植物」カテゴリの最新記事