錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

今宵も咲くサガリバナ

2019年08月01日 | 昆虫・植物

今宵も咲く・・・・
いや、正しくは夜ごと咲いているサガリバナ。
と言うのも、つい調子に乗っちゃって挿し木したものを2鉢も手元に残しちゃったものだから、次々と咲いているんですぅ。
もちろん全く開花しない未生ものの株もあるのですが・・・・


そして、実際にサガリバナの花を見たことがある人だと分かると思いますが、この一つの花は7cmほどもあるのです。
それが連なって咲くとマジで美しい。
しかーし、その花が咲くのは夜限定で、夜が明ける頃には全てが散ってしまうという儚さ・・・
ただ、そんな期間限定のレアな花を遠い南の島まで行かずに見れるというのは、ある意味、幸せなことなのかもしれないけど甘い香りが強過ぎる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓢箪から駒

2019年08月01日 | 昆虫・植物

ここにUPした蛹は先月から時々登場していたクロアゲハとモンキアゲハのハイブリット。
今回は孵化率も良く、飼育途中での脱落も少なくて喜んでいたら・・・・ 蛹化不全で大量死というトラブルが発生。
おまけに蛹にまで至っても、その回収率は・・・・ ゼロ!
この俺が何か悪いことでもしたってか?
ん・・・・ 
異種間交配による歩留まりの悪さは覚悟はしてたけど、一つも回収できずに終わるなんて泣くに泣けない。
が!
その後、何となくだけど原因が見えてきた。
と、言うのは・・・・
前回にトラライした際は九州産のクロアゲハを用いたのですが、今回のクロアゲハは西表島の個体。
だから何?
一緒だろ!
はい、はい、そうなんですよ・・・・
このCherryも、そう思っていたんですよ。
ただ石垣島のクロアゲハは、そこそこの数を標本として確保しているものの西表島産は少ない。
ならばと、今回は異種間交配とは別に西表島産同士の累代飼育も同時飼育を進行させていたのです。
すると・・・・


はい、こんな尾ナシのクロアゲハが羽化してきちゃいました。
そして、その発生率は9:3:3:1。
そう、あの有名なメンデルさんの法則ですよ。


だから、当然のように尻尾の無い♀のクロアゲハも羽化してきます。
いやぁ・・・
今回の異種間交配では痛い目にあったけど、同種間交配では“瓢箪から駒”って言うか“棚ぼた”のような事例がありました。
まぁ、終わり良ければ全て良し!ってね。


と、言う事で・・・・
この異種間交配のトラブルに懲りることなくCherryは再び、九州産のクロアゲハとモンキアゲハを用いてトライ中。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-15J

2019年08月01日 | 雑記(ひまつぶし)

車は走り飛行機は飛ぶ姿が最も美しい。
中でも無駄を極限まで削がれたような洗練された戦闘機は別格だと思う。
その一つが航空自衛隊那覇基地所属のF-15J イーグル。


滑走路で離陸許可を待つ姿も良い。


そして轟音を響かせて離陸。


そんなF-15J イーグルだけど、このCherryは着陸する時が最も美しいシーンだと思う。


だから別のアングルで、もう一つ・・・ 
いやぁ、この離着陸が見られるから那覇空港は好きなんですよねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする