goo blog サービス終了のお知らせ 

錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

駆けるウマ娘

2023年01月30日 | 雑記(ひまつぶし)

突然ですが…
ナンバープレートの隅に強力マグネット(ネオジム)で貼りついた駆けるウマ娘。
これまでガチャの“まんまる猫”が貼りついていたのですが、ちょっとした気分転換でウマ娘のサトノダイヤモンドに変更しちゃいました。
と言うことでフィールドに止められた車のナンバープレートに、この可愛いウマ娘を見つけたら…
それは、この錯乱坊ことCherryの爺ちゃんかもしれない。
ただし、時として同じウマ娘のキタサンブラックとかマチカネタンホイザに変わってたりするから要注意。

宜しゅ 頼んどきまーーーーす!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネ~コは布団で丸くなるぅ♪

2023年01月25日 | 雑記(ひまつぶし)

日本列島を今期最強の寒波が覆う中、福岡県の南部では朝の2時に-5.2℃を記録。
いやぁ、これまで暖かい病床で過ごしていただけにマジで寒いっすねぇ…
しかーし!
それは人だけでなく同じ部屋で過ごす猫たちも寒いみたい。
一昔前は『ネ~コはコタツで丸くなるぅ♪』なんて言いましたが…
我が家の猫たちは爺ちゃんの布団で丸くなってます。
ならば!
この猫たちを湯たんぽ代わりに夜明けを迎えよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期最強の寒波がお出迎え

2023年01月25日 | 雑記(ひまつぶし)

皆さん、お早うございます。
夢か現か幻か ?みいたな体験をし、無事に自宅へと戻った爺ちゃんですが…
自宅へ戻ると今期最強と云われる寒波がお出迎え。
いやぁ…
病室の温々とした環境から一転し、自宅へと戻ると部屋は冷凍庫の中ですよ。


やっと病床から解放されたかと思えば、今期最強の寒波に晒される…
何ゆえに、こうも試練みたいな状況が続くのかなぁ?
で、そんな寒さが影響してか?
手術で切られた場所が今も痛い。


しかーし!
これもまた生きている証し。
だから…
今は術後の体を労わり、この寒波をやり過ごそう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐ近くにあって遠い場所

2023年01月24日 | 雑記(ひまつぶし)
この世には直ぐ近くにあって遠い場所があります。
そはして、その場所へは誰しもが必ず行くところ…
そう、この世から彼の世へと旅立つ場所です。
ここで詳しく書くと何かと差し障りがあるので、ここでは語りませんが…
場所はオペ室から始まりました。
強烈な胸痛と息苦しさを術中に告げる。
すると…
はーい、もう少しで終わりますからねぇ、頑張てください… 』だって。
何処を見て語ってんだよ!
すると、暫くして『血圧が下がってます…』と聞こえてきた。
ほらね、言わんこっちゃない!と頭の中で語っても相手には全く聞こえない。
そう、目も口も開かないまま暗いところへ落ちてく… それが凄く気持ちイイ
そんな中、『〇〇さーん、分かりますかぁ?』とか『目を開けてくださーい』という声だけは聞こえてくる。
けど、一瞬だけ思考にスイッチは入るものの動くどころが目も明かないし口も開かない。
そして直ぐに暗くて深いところへ落ちていく…
あら?
そう言えば、今まで七転八倒するくらい苦しいんじゃなかったけ?
いや、もうどうでも良くなった…
そんな中で閃光にも似た強烈な光?を双方の目から感じる。
そう、瞳孔確認ですよ。
そして直後に『難しいかもしれませんねぇ…』って横で言っている。
おい、何言ってんだよ!
勝手に人を殺すなぁ! 👈今になって思えば魂の叫びですね
いや、それよりも…
すーっと暗いところへ降りていくのが気持ち良過ぎて直ぐに意識を任せてしまう。
すると!
誰かが頬を思いっきり引っ叩く。
痛てぇなぁ!
で、その後に女性の声で『しっかしなさい!』という声掛けがあるんだけど、やっぱり暗いところへ降りていくのが気持ちイイ。
すると再び思いっきり引っ叩かれて『頑張って目を開けて!』と…
人の頬を思いっきり叩いてんじゃねぇぞ、痛てぇだろ!
と目を開けたら…
この部屋は何処???
で、今は何時?
何が何だか分からないまま寝ていると告げられたのがヤバかったらしく、オペ室から直行で集中治療室に移動されていたみたい。
そして!
この集中治療室から出る時に誰が叩いたのかと尋ねたところ、あの時の状況で患者さんの頬を叩いてまで声掛けする看護師は一人もいません!と…
ただ、ここを退室する時に気付いた。
それは寝かされていた向かい側のベットが20年ほど前に友人を見送ったベットだった。
当時、寝かされた彼女の横で声掛けしたように、今度はヤツが声掛けにやってきたかぁ…
ありがとな!
そして、若くして亡くなった自分の分まで生きろってか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちたま1号と2号

2023年01月17日 | 雑記(ひまつぶし)

只今、午後の11時40分。
体には点滴ポンプや心電図など、この爺さんが名付けた『ぽちたま1号』や『ぽちたま2号』が装着されて消灯時間を過ぎた病室で怪しく光りを放っています。
で、昨年の暮れあたりから胸の痛みと息苦しさで何となくヤバいなぁ…
なーんて感じてはいたけど、今日の術前検査で別の病気が判明。
それは… なんと心不全。
マジですかぁ!
いやぁ、昨年は3月の八重山渡航から始まって、我が身をも顧みず限度ってものが過ぎちゃってましたもんね。
まぁ、その代償で今なんだけど…
今回ばかりは冗談でも笑えないかもしれない。

これを人は自業自得、身から出た錆って言うんだろうなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型プリウス

2023年01月05日 | 雑記(ひまつぶし)
早いもので今日は1月の5日。
そろそろお正月気分も変えていかなといけませんね。
ところで…
昨年の11月16日にTOYOTAのプリウスが7年ぶりにフルモデルチェンジされました。
そこで、予約の受注開始が始まった昨年の12月24日にTOYOTAの営業所に突撃訪問したものの、そこにはカタログなどの検討する資料もなく価格なども推定でしか分からない状況。
だから、ここで迂闊に発注すると箱を開けてみたら後に高額の請求書が…  なんて事にもなりかねない。
おまけに今の愛車は半年前に納車されたばかりときたものだから、正直言って『何やってんの?』って感じですよ。


でも、やっちゃった!
それも2LのZグレード(MXWH60-AHXHB)をオーダーしちゃいました。
ただ、何度も言いますがカタログなどの資料もない状況だから追加するオプションは後回し。
そんでもって昨今の世界情勢が影響し納車されるのは半年後なのか、はたまた1年以上も先のことなのかもわからない。
そして、この話の最後にドラえもん(嫁)から告げられた言葉は『術後、元気に帰ってくること‼』と釘を刺された。

おう!!
任せとけ!


鼻先にニンジンを下げられた馬は全速で走りますよぉ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童心に帰って…

2023年01月05日 | 雑記(ひまつぶし)
早いもので正月の三箇日も過ぎると家の中は静かになりますね。
もう暫く帰ってこなくてイイぞーーーーって。


そんな静かな一時を使って昨夜は息子と二人でプラモデルを作ってみました。
いやぁ…
思えば何十年ぶりになるんでしょうかねぇ?
そして、この年になると細かい部品は老眼で見えなくなるし、指先も思うように動かない。
けど!
息子と作るプラモデルは童心に帰っようで本当に楽しかった。
機会があったら、また一緒につくろう…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなカウントダウンの始まり

2023年01月02日 | 雑記(ひまつぶし)

いやぁ、早いもので各地で行われたカウントダウンと共に平成五年(2023年)という年が明けました。
そんなこんなで爺ちゃんは元日へと日付が変わた早々に、新年のご挨拶と旧年のお礼を兼ねて初詣となった次第ですが…
自身にとっては新たなカウントダウンが始まりました。
そう、手術のためのカウントダウンです。


と、いう事で…
今は、その手術に伴う必要な書類にサインをしているわけですが、その中には “ もしも ” の時ための臓器提供明示書類もある。
そう術中にお迎えのリスクが少なからずあるという事ですよ。
だから今年の初詣は家内安全や無病息災に合わせて、無事に手術を終えることができますように手を合わせ神前でお願いをしきたのですが…
さてさて、結果は如何なものか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2023年01月01日 | 雑記(ひまつぶし)

この2023年という年が皆様にとって良き年でありますように・・・

I wish you a happy new year.

2023年(令和5年) 元旦

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Are You Ready ?

2022年12月31日 | 雑記(ひまつぶし)

今年も余すところ数時間。
そんな大晦日の夜にも、皆さんは如何がお過ごしでしょうか。
そして、この “ じじい ” は今年残った力を全て切るかのように“おせち”を作ってます。
で、その “ おせち ” 作りを終えたら、最後の年越蕎麦を残すのみ。
毎年のことだけど少しは “ じじい ” を労われよ!ってね。
そんな爺さんが今年最後のご挨拶。
このブログをお尋ね頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
そして良いお年をお迎えください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする