goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 仔犬達、公園へ行ってきましたよ~火曜日・・・

2014年02月25日 | トリプルスターの日常

     

朝の仕事を片付けて、仔犬達を連れて郊外にある公園に行きました。
一週間以上の間、冷たい雪の中で遊んだ仔犬たちは、温かな土の上の散歩が楽しそうでした。




 埼玉県吉見総合運動公園



オオイヌノフグリが咲き出していました。
ホトケノザもちらほら咲き始めて、公園にはもう春が来ていました。



 ヒバリの声に耳を傾けたり、大きなトビの旋回に目を奪われたり、、甲羅干し状態のスウィーティー。


ウォーキングのトレーニング。
リードを付けてのウォーキング、「ヒールウォーク」の練習開始です。


 ジェイクとオニキスの子供達は、引っ張らない子達なのでウォーキングはとっても楽です。


多分日常から心掛けているルーティンも、だいぶ功を奏している様に思えます。

◇生後六か月目に入った仔犬達、自分より大きなものに従おうとする意欲の強い時期ですね。
◇人が上手に誘導することに由って、「ヒールウォーク」が仔犬にとって楽しいものになる好機、
それは今かもしれません。


 生まれて初めての場所(公園)、仔犬達がどんな行動をとるのか余裕をもって観察
すると好いですね。初めての、広い場所での行動に性格が現れます。
仔犬がどんな行動をとったかを詳細にメモしておくと、先々の育成にとっても役に立ちます。



◇今日、仔犬達が生まれて初めて経験した見渡しの良い広い公園でのウォーキングは、一時間ほどで
終えることにしました。
ミルクを飲んで顔を拭いて貰った仔犬たちは、車載のクレートを揺り籠にして家に帰るまで軽い鼾を掻い
ていました。
※帰宅してからの仔犬達。快便~快食~爆睡。
明日も仔犬達を連れて公園に行ってみます。
少しづつ成長する仔犬達には、少しづつゆっくり時間をかけて、色々な経験を積ませてあげたいですね。 
決して、焦ってはいけません。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 数頭のLaBが優しい里親さんを募集中で~す。  無 償 譲 渡 
明るく元気で 誰でも朗らかにしてくれる 良い子(LaB)達ですよ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

Websiteへは    此方から* 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする