

眠い、だるい、重い、、連日の坂歩き(山林歩き)が効いたようです。
しかし、心配していた膝や足首の関節と靱帯にはなんの変調も無く、自信が深まりました。
来年になるまで休まずに続けられるといいのですが、残すところ根性あるのみです



◇8時過ぎ、翔ちゃんがショートステイにやって来ました。
連休ですからね~ ご家族は旅行を楽しまれるのです。
翔ちゃんを連れて さっそく田園の中を散歩しました。 膝の回復も見たかったので、ゆっくり30分だけ歩きました。
帰って来てから広場に解放

◇11時よりシャンプー


明日ドッグショーに出るマリアと、翌週のショーに出るデュークは特に念入りに洗ってあげました。

◇シャンプーって意外にも重労働なのです



洗う方も重労働ですが、、、乾かす方も大変な作業ですわ



◇乾かし終わった後に

姿勢(バランス)の悪い子は、出来るだけ早いうちに微妙な矯正を行なうようにします。
良い姿勢のWanに具合の悪くなる子はいません。 性格も良くなりますから 不思議なものですね~。

◇遅い昼食を摂って、運動場にて二頭のリハビリです。
体重過多が原因(の一つ)で、脚を痛がっていた子は 跛行が改善されてきました。
微量を与えている鎮痛剤も 効果を出しているのかもしれません。
30分間の制限運動(ウォーキング)~サークルに開放~クールダウンを兼ねてリラックスタイムは60分でした。

◇16時からアリエルとブリジットのエクササイズ⇒障害物乗り越えとウォーキング、リードを緩めての時間が長くなりました。
数日前、ブリジットに新しいオーナーさんが決まりました。 アリエルを希望される方も多いのですが、彼女は繁殖上の
研究の為、ここにずっと残る事になります。(三歳くらいになった時点で研究終了⇒優しいオーナーさんを探します)

夏の間じゅう、暑さ負け予防に葉っぱは堪能しましたが、実を堪能するのはこれからです。


さっそくスープ作りと、調理用に分けたものには軽い味付けをしました。
ポンコツ流には、ナツメグとクミン、カイエンペッパー等を使ってワイルドに仕上げます。(オリーブオイル揚げ)

◇急きょ明日はドッグショーに出掛けます。恥ずかしい話し、明後日の大きなショーには締め切りに間に合わず出ることが
出来ません







※上記二頭ともに 常時面会は可能です。面会の時間は毎日異なりますので、随時お問い合わせ下さい。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした









≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金は「中央共同募金会」
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp