

昨日は、久々に女装友達のシオンさんと花織さんとKz姉さんと飲み会


会うのは、2年ぶり

テンション上がりっぱなし

での飲み会



2次会へ


の写真です。私の顔、テカテカでしょ(笑)いつの間にか0時半過ぎになったので、名残惜しいですが
解散して帰宅。終電過ぎたのでタクシーで

楽しい土曜日の夜でした

今日は、ゆっくり起きて、ボ~としながらテレビ見ながら朝食。久しぶりに何も無い日曜日でゆっくり
掃除・洗濯してたの。そしてここ2週調子がいい競馬



売り場へ。今日は調子こいて(調子に乗って)小倉・阪神・中山


結果は、小倉も阪神も大荒れでハズレ

は、昨日ね花織さん奥様が競馬すると言うので、私は人気ないけど⑤番の馬

と言ってたの。私は3着候補だと思い3連複買っておいたのよ。結果は馬連①-⑤で決まったのよ

それも140倍の万馬券


しばらく落ち込んでました(笑)
なので今日の夕食は、日曜日だけどテンション上がらないので鶏むね肉と白菜の蒸し煮作ったの





鶏むね肉1枚を一口サイズに切って、ボールに 酒 大さじ2
塩 小さじ1
蜂蜜 小さじ1
を入れ混ぜて1時間浸けておきます。
浸けた鶏むね肉はフライパンに入れる前に、片栗粉を混ぜます。
白菜1/4を1㌢くらに細切りにして、フライパンに敷き詰めて、その上に鶏むね肉を並べて、水・大さじ4
加えて蓋をして強火で8~9分蒸します。

こんな感じになったら火を止めて塩・胡椒で味を調整して香り付けに醤油少々加えて1分ほど蒸したら

胡椒をかけて、鶏むね肉と白菜の蒸し煮の出来上がり

あと


ものの呼び名で、稚内方面が産地です。淡白で美味しいんですよ


今日の夕食は、鶏むね肉と白菜の蒸し煮・姫鱈の塩焼き・サラダ・みそ汁です

さー



