風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

9月後半の平尾台 9/23

2014-09-24 | 平尾台
台風16号の影響でしょうか?今日は朝から小雨模様。
ジリッジリッっと湿度も上がりお昼の室温27℃湿度78%。
隅っこに追いやられていた扇風機の出番です。



平尾台では

セイタカアワダチソウが開花準備

数年前は草原の窪みを埋め尽くすほどの大繁殖をしたことがありましたが、今年はススキが勢いを盛り返してきたように感じます。
今年は秋の夕日に輝くススキの台上風景が見られるかもです。

この日、どうしても会いたかったのは





ホソバノヤマハハコ

平尾台の中でも舗装された道の付近では見た事が無いので、膝の事を考えたら今季は「無理だろうな~」と諦めていたのですが、行けばやっぱり会いたいじゃないですか。。
台上の風景や足元の植物を楽しみながら、そして膝のご機嫌を伺いながら足は前に前に進みました。
可愛い花を見た時には「今年も会えたね。咲いていてくれてありがとう♪」って気分になりました。

場所は違いますがこの花も咲き出していました。

コシオガマ

写真がイマイチですが、優しくて可愛い花です。




相方さんのを借りました。

此処からは前回とほぼダブりますが・・

ヒメシオン


ノダケ


キセワタ


ヒヨドリバナ


ヤマハッカ

半つる性の多年草

ナンバンハコベ

半寄生植物の

ヒキヨモギ


ヒメジソ

花付きの変な

サイヨウシャジン

まだまだ美人の

ナンバンギセル


アカネ


コウゾリナ



台風はどうも温帯低気圧に変わったようです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは ()
2014-09-24 18:45:05
昨日は、平尾台に行ってきたがですねえ。
何時もながら、沢山の花が見られる場所やねえ。

ナンバンギセル、写真見た感じだけでいうがもなんやけんど『オオナンバンギセル』のように思わん?花の縁にぎざぎざがあるのと、大きさが、検索で調べてみて。まあ、オオナンバンギセルでも、ナンバンギセルでも、かまん(良い)いようなもんやけんど。

写真がいまいちですがと言いながら、一番きれいな写真が・・と思うたら、彦次郎さんの写真やったがやねえ。箱庭さんのも上等やけんど、やっぱり彦次郎さんのは、ふた味ばあ違うねえ。

サイヨウシャジン、滞化現象?ときどき見かけるねえ。

トップのススキ、セイタカアワダチソウの向こうに見える山が、平尾台?手前から結構距離があるねえ。
膝大丈夫やった?
返信する
風さんへ (箱庭)
2014-09-24 20:14:20
こんばんは♪

ナンバンギセル、風さんもそう思うた?
実は私も沢山見た中でもこれはちょっと違うと思うたんよ。
けど、平尾台にオオナンバンギセルがあるとは聞かんのよね。

コシオガマ、私のお粗末な写真では花に申し訳ないと、彦さんのを借りました。やっぱり違うね~

滞化現象と言う言葉を知らんかった。
大陸からPM2.5とかが来るからやろか?

平尾台の山のひとつ、権現山というんよ。あそこには登った事が無い。ピークは幾つもあるんよね。。
返信する

コメントを投稿