2月24日 予定より二日遅れ,そして点火時間から40分ばかり遅れての開始でした。長年平尾台の麓で暮らしていますが、最初から見学するのは今回が初めてでした。
大平山から吹上峠の方向に数人の方が点火していきます。
草原を勢いよく火が駆け降りるのが見えます。
こちらは中峠から周防台方向です。からもう貝殻山が黒くなっています。
1時間も経たない内に真っ黒クロスケに変わってしまいました。
自然の郷も大勢の見物の方たちでそれは賑やか、子供たちも走り回って子供の声っていいものですね(^^♪
翌日、水汲みがてら再度台上へ
毎年思うことですが私らが歩く遊歩道も登山道も石灰岩だらけだね~
見晴台付近から
茶が床園地付近から
岩山 ライオン岩 権現山方向
二週間もすれば足元に沢山の野草たちが芽生えますね。
足元を煤で汚しながら歩きましょう!
広い台上にはウイルスの心配も無いですもんね(^^♪
もう少し回り道して
サツマイナモリ
ゴーゴーパチパチとなんとも表現のしようない雰囲気ですよね。
火の走るスピードは凄いものがあります。
当日 英彦山方面に行っていて帰路 夕方近く行橋側 椿市から
台上を抜けて帰ろうかと思って行ったら、今日は すみません
通行できません!との係の人が気の毒そうに言っていました。
今年も無事終わって、台上にも春が来ましたね。
でも燃え出したら早い事!!見る見る間に焼けましたよ。
今日もちょっと行ってきましたが茶が床駐車場は満車でした。
やっぱり平尾台は人気ですね(^^♪