風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

ノヒメユリ

2018-07-29 | 山の花 ナ行
台風12号に振り回された日曜日、短い時間だったけど風雨も強く何度も外を眺めた。 夕方のことでした。 昨日の午後に大急ぎで台上に‼️ ノヒメユリ この花を見たくて一汗流して来ました。 可愛かったです。 . . . 本文を読む

ニリンソウ

2017-04-11 | 山の花 ナ行
アズマさんやユキワリさんが終焉の頃、イチリンソウやニリンソウが賑わい始めますね。 ここでも葉が目立つアズマイチゲの傍でほんのり頬を染めたニリンソウが咲いていました。 前日からの雨でたっぷり水分を含んでなんて初々しい事でしょう♪♪ ニリンソウ キンポウゲ科イチリンソウ属 花期 4~5月 15~30㎝の多年草 山地の落葉樹林下や林縁にやや稀 花は二輪咲き ここではイチ . . . 本文を読む

8月の野草 ナガバノコウヤボウキ

2016-08-23 | 山の花 ナ行
   ナガバノコウヤボウキ キク科コウヤボウキ属 落葉小低木。 樹高0.5~1m。   枝は紫色を帯び、無毛。 本年枝の葉は卵形で互生。 2年枝の葉は束生で長楕円形。 葉縁は小さな鋸歯。 両面とも無毛。 花は2年枝の束生した葉の中央に頭花が1個つく。  頭花は白い筒状花が10数個集まっている。 筒状花は長さ約1.5cm。  果実はそう果。 長さ . . . 本文を読む

ナツコケイラン

2016-06-29 | 山の花 ナ行
それは森の中でひっそりと咲いていました。 とっても希少な野草のようです。 コケイランモドキ ラン科コケイラン属 栃木県、九州、韓国に分布 山地の樹林下や林縁などに稀に生える高さ30~50㎝の多年草 2016年3月、日本分類学会の英字紙で『日本新産のラン科植物コケイランモドキ」として発表された。 自生地は極めて少なく、簡単に出会えるものではないらしい。 そんな希少 . . . 本文を読む

ネコノメさん

2015-03-23 | 山の花 ナ行
山麓の小川の河畔で咲き出していました。 水温むこれからどんどん咲きますね。 小さいけれど固まって咲くので結構目立ちます。 この花も春に咲く野草の中では私のお気に入りのひとつです。 とは言え野草たちに順位なんて付けられる訳無いですが(*^。^*) 毛むくじゃらのネコちゃんです。 シロバナネコノメソウ 【白花猫の目草】ユキノシタ科 別名 ハナネコノメ 自生地 温帯の谷間の湿地にやや稀 . . . 本文を読む

ナベナとか 9/21

2014-09-25 | 山の花 ナ行
くじゅう方面、山麓の道端で出会った花たちです。 あの丸いのは何? と、相方さんが聞きました。 「あっはっは!!」 何年も前からずっと逢いたかった花が目の前にありました。 嬉し過ぎて思わず笑ってしまった私です。 ナベナ マツムシソウ科ナベナ属 日当たりの良い、やや湿り気のある山地に生える2年草。 茎は直立し、枝分かれして高さ1m以上、質はかたく、刺毛があり、ざらつく。 葉は対 . . . 本文を読む

ノハナショウブetc. 6/16

2014-06-17 | 山の花 ナ行
ここしばらく雨らしい雨が降ってなかったので、今日明日の雨は恵みの雨になりそうです。 ノハナショウブ 【野花菖蒲】アヤメ科 生育地 山野の原野 湿地に稀で40~80㎝の多年草 特徴 外花被・・花被が2重の時の外側のもの  の基部に幅の狭い黄色班がある。    阿蘇では草原にも多く咲く。  平尾台にある湿地で賑やかに咲いています。 二番花もあり蕾もありで今しばらく楽しめそうですね . . . 本文を読む