風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

エヒメアヤメ

2011-04-30 | 山の花 ア行
由布山麓周辺のエヒメアヤメです。 2週間前に訪ねた時はひとつも見つけられなくてガッカリ。 同じ日にぐるっと九重の東側ではもう咲いていたのですけどね。 この日も塚原高原の何時もの場所では見つからず、ここに着くまでは期待も大きくは持たなかったんですよ。 ところが、草原のそこかしこを探す必要も無いほどにいくつもの花が目いっぱい背伸びして、歩く私を誘ってくれたんですよ。あんまりいっぱい咲いてるから、先へ . . . 本文を読む

ヒゴイカリソウ

2011-04-29 | 山の花 ハ行
教えて頂いた花園で・・・それはそれは感激でため息ばかりの時間でした。 朝、6時30分に家を出発、由布山麓から男池の森そしてぐるっとくじゅうの大草原と花追いして帰宅したのは8時過ぎ。 そんな花散策の最後にヒゴイカリソウの群生地を訪れました。 「足の踏み場もない位・・」 本当にそうでした。 今日も楽しく疲れた一日でした。 . . . 本文を読む

庭の花

2011-04-28 | 庭の花
今日は朝から強風注意報と乾燥注意報が出ていて、空の様子もすっきりしてなくてどうも私の体調もダレダレ注意報が出ているみたい。 折角のお休みなんだけどお昼も過ぎたと言うのに、掃除機もかけずにPC眺めたり、撮り貯めたビデオを観たりしながらやっとの事、昨日までの洗濯物をたたみ終わった。 さて、そろそろ冬物も片付けないといけないのだけど、毎年この季節は夏みたいに暑かったかと思えば、肌寒くなったりするものだ . . . 本文を読む

平尾台散策 その2

2011-04-26 | 山の植物
予報ではこちらの今日は最高気温26度とか・・ 長期予報も出ていましたね。5月の気温は高め。6月も高めで蒸し暑い日が続き、7月もそのまま高めに推移する。 って、今年の夏も猛暑!酷暑!!の気配? いやいや 今から考えるのは止めとこう。 けど! これはアサガオで緑のカーテン作らないかんわ。。早速準備しよう。 平尾台の続きです。 道路脇にはアケビが元気!   平尾台散策の目的のひ . . . 本文を読む

平尾台散策 その1

2011-04-25 | 山の植物
遠出ばっかりして野草散策していたので、地元の平尾台が気になって仕方なかったのですけどね、昨日やっと行く事が出来ました。 相方さんは先週、自転車で台上まで走って来ているので「あれが咲いてた、これが咲いてた」と自慢げに話して聞かせるけど、私は「自分の目で見らんと話にならへんし。」という事でやっと実現した訳です。 道々車道脇で ホウチャクソウ (ユリ科)が咲き出していました。 ここにはサイハイ . . . 本文を読む

阿蘇北外輪山のフクジュソウ

2011-04-24 | 山の花 ハ行
あっという間の一週間でした。 今日は相方さんの当番日で朝からは出かけられません。 お天気は冬型で朝は寒いです。今は晴れていますが予報では午前中は曇り傘マークも出ています。 今年まだ一度も歩いていない平尾台に行きたいのですが、どうでしょう。。 17日、阿蘇の原野に咲くフクジュソウの群生地です。 私は現地で充分感激、興奮しましたので自己満足の写真だけ貼ります。 . . . 本文を読む

野の花 可憐なアマナ

2011-04-22 | 山の花 ア行
そろそろ水不足が心配な季節になってきたようですね。 雨がね、思うように降らなくてですね、今日も野菜苗を買っていかれるお客様が悔やんでいました。 サツマイモの茎苗ももう売られているのですけど、どうなんでしょうねぇ。。 今もシトシトはしてはいますがほんのお湿り程度っぽいですね。 今日の主役はアマナです。(17日) 葉っぱも茎も細くてね、ひ弱な花って感じがするんだけど、その線の細さが可憐で可愛 . . . 本文を読む

これもキスミレ?

2011-04-21 | 山の花 カ行
17日の続きです。 阿蘇外輪山は一面が真っ黒に波打ってそこがキスミレで彩られていました。 何度もドライブするこの道ですが、こんなにキスミレでいっぱいの大地を初めて見ました。 そして一歩足を踏み入れると其処はお花畑。 エンゴサクやサクラソウもそろそろ咲き出し リュウキンカも出番待ちの様子でした。 気の早いワラビ採り目的の方たちもビニール袋を片手に歩かれています。 今年は . . . 本文を読む