風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

ヒゴイカリソウ

2016-04-30 | 山の花 ハ行
ヒゴイカリソウ メギ科 イカリソウ属 多年草 草丈20~40㎝ 熊本県に産し、葉の上面に開出毛が有り、花弁が白色のものがヒゴイカリソウとされています。 長い葉柄を伸ばし先端に3枚の葉を付けます。小葉は卵型で、先端は尖ります。 春の大型連休が始まりました。 暦通りの我が家は貴重な休日をどう過ごすか(何処へ行くか)迷いましたが、まずはこの野草に会いに行きました。 . . . 本文を読む

4月後半の平尾台その2 4/24

2016-04-27 | 平尾台
緑に包まれ出した平尾台は登山道沿いに沢山の野草が迎えてくれました。 順不同で見た花ほぼほぼ羅列します。 オカオグルマ アマドコロ ホタルカズラ キケマン ジエビネ オキナグサ ヒメハギ ミツバツチグリ ヒメレンゲ カンアオイ ウリハダカエデ シュンラン ホウチャクソウ サルトリイバラ アケビ ナガバノタ . . . 本文を読む

4月後半の平尾台その1 4/24

2016-04-26 | 平尾台
久しぶりの平尾台です。 イブキシモツケ 大きなピナクルの隙間に張り付くように咲いています。 シロバナハンショウズル 至る所で満開です。 ヤマフジ 丁度の花時期に当たったようです。 とても色が良くて可愛かったです。 コマユミ 地味だけど・・ ヤマブキ 台上でも「穴」と呼ばれる窪みに多く咲きます。 そう言ったところは登山道を外れる . . . 本文を読む

平尾台の花木 チョウジガマズミ

2016-04-14 | 山の花 タ行
今年は花が満開のベストな状態に会えました。 しばし魅力的な花と香りに酔いしれたひとときでした。 チョウジガマズミ スイカズラ科ガマズミ属の落葉低木 花色は白から薄いピンク小さな花を一カ所にまとめて咲かせます。 花房は直径5㎝ほどのボール状になり、枝の至る所から咲きます。 石灰岩地を好む花木なので平尾台には数本が自生していますが、中でも私たちの . . . 本文を読む

平尾台 四月のスミレたち

2016-04-13 | 平尾台
ヒゴスミレと シハイスミレの交雑種 カツラギスミレです。 今年も会えました。 他にも フモトスミレ シハイスミレの白花 ノジスミレ ニオイタチツボスミレ アリアケスミレ ナガバタチツボスミレ タチツボスミレ 色んなスミレたちに会いました。4/10 名前は間違っているかもです。 パソコンがご機嫌斜めなのでiPho . . . 本文を読む

キスミレ 由布山麓にて4/9

2016-04-10 | ひとり言
何か咲いてるかな? と立ち寄った花の丘で車道からもチカチカ黄色が光って見えました。 野焼き後の春一番の花、キスミレが咲き出していました。 可愛いですね。ウキウキしましたよ。 ただ時間がもう夕方・・・ キスミレと同居しているアマナたちはみんなお休みの時間でした。 出先からの少しの寄り道タイムでした。 . . . 本文を読む

4月の平尾台 4/2

2016-04-09 | 平尾台
先月末から野暮用続きの毎日でネットの世界からも遠ざかっています。 もう1週間前になりますが、平尾台の様子を駆け足で見て来ました。 写真だけ貼っておきます。 あれから日が経っていますのでまた様子は変わっている事でしょう。 ヤマブキ チョウジガマズミ センボンヤリ ホタルカズラ ヒトリシズカ オキナグサ スミレ ノジスミレ . . . 本文を読む