風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

トウゴクサバノオ

2016-03-27 | 山の花 タ行
今日の花散策は霰の降るとんでもない寒い散策になりました。 でもね、あまりにも小さくて儚い野草との逢瀬でした。 トウゴクサバノオ と言います。 あまりにも小さいので全部トリミングしました。 息を止めての撮影でした(^_^;) ピントが合わないので何十枚も没でした。 残ったのもこの程度ですが、肉眼では此処まで見えない程の小さな花でした。 ご案内下さったFさんご夫妻に感謝です。 . . . 本文を読む

午後から平尾台

2016-03-26 | 平尾台
日が傾く頃から大急ぎの散策です。 取り敢えずこの時期の平尾台では外せない花の様子を確認に オキナグサ 二箇所で咲き始めを見て来ました。 センボンヤリ 小さくて可愛い花ですね。 キジムシロ アオイスミレ アカネスミレ タチツボスミレ? クサノオウ 平尾台に行けば必ずと言うほどお会いするUさんともやっぱり会えました。 今年もよろしく!とご挨拶して来ました . . . 本文を読む

春が来た♪

2016-03-21 | お出かけ
今日は県内の山に向かってドライブして来ました。 風はちょっと冷たかったけど、最高の青空で桜もほころび始め川土手の菜の花も満開でレンゲ、タンポポ、オドリコソウも嬉しそう♪ 勿論、私もとっても楽しい時間を過ごしました。 気分も良かったので林道を小一時間ばかりウォーキングして来ました。 キブシや ・・・や フデリンドウや ・・・スミレや 小さな小さ . . . 本文を読む

アズマイチゲとユキワリイチゲ 3/20

2016-03-21 | 山の花 ア行
春のお彼岸真っ只中、そろそろ桜の開花情報が聞こえ出しましたね。 二人とも実家からは離れていますので、心の中で手を合わせるだけでお墓参りには帰りません。 しかも相方さんが休出日に当たっていたので、終わり次第の遅めの出発で行った先はこんなお花の咲く所です。 同じような写真ばかりですが・・ アズマイチゲ キンポウゲ科 今年は何と『アズマイチゲの群生地』と言う大きな看板ま . . . 本文を読む

平尾台の様子  3/15

2016-03-16 | 平尾台
野焼きから約2週間、久し振りに綺麗な青空の広がる一日でした。 相方さんにお願いしてオニシバリの様子を見に連れて行って貰いました。 行けば歩きたくなるけれど、残念ながら時間がありません。 この色の台上は今ひとときしか見られません。 やがて緑の草が萌え出しまた草原に包まれます。あちこちに伸びた踏み跡が見える間にいろんなコースを歩きたいと思いますね。 ウグイスカグラの小さな花が一輪 オ . . . 本文を読む

もう一度ホソバナコバイモ 3/12

2016-03-15 | 山の花 ハ行
渓流沿いの一角にホソバナコバイモの自生地があります。 山歩きをされる方ならコースによっては此処は登山道の道筋にもなっています。 でも近くを車道が走っていますから私らは山歩きをせずして簡単に自生地に行けます。 なので今季は相方さんの仕事が早く終わる土曜日に4回目の訪問となりました。 本当ならしっかり自分の足で歩いてたどり着けたらさらに感激も増すのでしょうけどね。 それでも草丈10㎝あるか無し . . . 本文を読む

川縁のアマナとか 3/10

2016-03-13 | 山の花 ア行
今年もアマナが咲きました。 川土手の桜並木の中でもそこだけに咲きます。 畳2畳分ほどの狭い一角だけに咲くんです。 数年見に行ってますが増えもせず減りもせず時期が来たら咲くんです。 不思議です。 アマナに限らず野山の花と内緒話が出来るものならそっと教えて欲しい。 なんでこの場所がお気に入りなのか。 何はともあれ今年もまた見られた事を喜んでます。 週末からはまた寒さが . . . 本文を読む

イヌノフグリとか 3月初旬

2016-03-12 | 山の花 ア行
カーテンの隙間から橙色の夜明けが見えました。お縁に出たらえらく冷たい朝でした。 何時もの事、東の空をケータイで写そうとしたら下り電車に遮られ・・ なんて事無い朝の画ですが、空や雲が好きなもので。。 今時期、ヨーロッパ原産のオオイヌノフグリはいろんな場所で見掛けますが、在来種であるイヌノフグリは滅多に見る事が出来ませんね。 花はとっても小さくて3~4mm程しかないのですよ。 色は淡 . . . 本文を読む