-
嘆茶来
(2017-09-17 09:05:19 | 中国茶・世界のお茶)
大きな交差点で道を迷ってしまったその... -
仏山小旅
(2017-09-03 09:14:58 | 街散策・旅行)
隣町の仏山に用がある主人について、行... -
方所にて
(2017-08-27 12:20:07 | 日常)
台風が近づいているというのに、 娘と... -
『深入大吉嶺 探尋頂級荘園紅茶』
(2017-07-07 10:42:34 | 本・映画・舞台)
ダージリンの世界へ誘い込む。 Cl... -
大理茶-タリエンシス
(2017-07-06 23:30:04 | 中国茶・世界のお茶)
ここ一年、それぞれ違う製法でタリエン... -
仏手柑とダージリンファーストフレッシュ
(2017-06-18 09:45:08 | 中国茶・世界のお茶)
広東人がテーブルの上に仏手柑を飾る... -
古洞春曲毫
(2017-06-14 11:26:02 | 中国茶・世界のお茶)
独啜 神曰く 二客 聖曰く … 茶友一人... -
白茶で点てたお抹茶
(2017-05-28 22:31:37 | 中国茶・世界のお茶)
春の広州茶博で、宋代の点茶法を再現し... -
二回目の鳳凰山
(2017-04-05 13:36:54 | 街散策・旅行)
製茶時期の茶山に前から行ってみたかっ... -
下部温泉と身延山
(2017-03-28 11:49:10 | 街散策・旅行)
友人と武田信玄ゆかりの下部温泉♨️へ し... -
陳皮の故郷新会へ
(2017-02-16 21:59:42 | 街散策・旅行)
広東省に陳皮の故郷と言われる街があ... -
柑普茶をはじめ
(2017-02-08 22:38:54 | 中国茶・世界のお茶)
陳皮に宮廷プーアルを詰めた「柑普茶」... -
酉年吉祥
(2017-02-08 15:22:50 | 日常)
紅包を釣り下げる春節ツリー、街角を彩... -
司空図 『詩品二十四則』の「典雅」
(2016-10-28 09:27:30 | 茶語・茶ノ史)
玉壺買春 賞雨茅屋 坐中佳士 左右修竹 ... -
漓江川下りと遇龍河
(2016-09-18 20:10:40 | 街散策・旅行)
桂林漓江の川下り 奇峰怪石の間に、筏... -
仲秋の夜に燈会へ
(2016-09-15 14:18:45 | 街散策・旅行)
仲秋の夜、たまたま伝統行事の「仲秋燈... -
初めての潮州
(2016-09-11 19:38:41 | 街散策・旅行)
鳳凰山の翌日、潮州市内を訪れました。... -
初めての鳳凰山
(2016-09-11 19:10:01 | 街散策・旅行)
白露の日、ついに単そうの産地である... -
ベトナム的な夜
(2016-08-14 19:33:35 | 日常)
彼女に案内してもらったベトメシは、い... -
書道展示会へ
(2016-08-14 18:14:25 | 日常)
中国茶の友人に、書道の展示会に誘って...