初めての潮州 2016-09-11 19:38:41 | 街散策・旅行 鳳凰山の翌日、潮州市内を訪れました。 街の至る所、人々がのんびりと潮州式の茶淹れを楽しんでいました。 テーブルに囲む人が何人いても、茶池の上にある茶杯は聞いた通り、三つだけでした。 三人が先に飲んで、湯で温め直し、また次の三人に飲ませる方式。 高さに特徴のある潮州風炉。 ご対面できて嬉しいです。 伝統潮陽茶銚の写真は次見つけたいなーと思います。 伝統潮州工夫茶に欠かせない橄欖炭。 こちらでは比較的にお手頃の値段で買えます。 古い市井を散策。 市井の食も堪能できた旅でした。 « 初めての鳳凰山 | トップ | 仲秋の夜に燈会へ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する