-
香白韻の四期生として
(2014-10-02 10:31:38 | 茶会・茶勉強会)
ジメジメした梅雨時。シックな茶席の中... -
九里香茶会@清澄庭園
(2014-10-05 15:32:04 | 茶会・茶勉強会)
湖の中に佇む涼亭。遠くからの眺めが素... -
花について-「風姿花伝」読書感想
(2014-10-12 09:53:32 | 本・映画・舞台)
ようやく読み終えた「風姿花伝」の現代... -
茉莉紅茶
(2014-10-14 14:20:21 | 中国茶・世界のお茶)
台風が過ぎ去り、玄関先のハナミズキか... -
Peruさんのお茶
(2014-10-18 21:08:17 | 茶会・茶勉強会)
忙しかった夏休み。遡ってあるお茶経験... -
無痕
(2014-10-22 16:25:28 | 茶器)
飮杯の底に映る 無痕(wu2 hen2) の... -
工房からの風へ
(2014-10-27 20:13:10 | 街散策・旅行)
散歩日和の週末に、娘と一緒に地元市川... -
今宵は上海蟹
(2014-11-01 19:14:44 | 料理・点心・菓子)
今宵も上海蟹。今年これで三回目。 上... -
日展2014へ
(2014-11-03 22:07:50 | 展示会・イベント)
毎年欠かさず行く美術展ー日展。 洋画... -
落花無言 人澹如菊
(2014-11-05 11:05:42 | 茶語・茶ノ史)
スーパーに食用菊が並ぶこの季節に、 ... -
戸栗美術館と南青山ぶらり
(2014-11-09 19:45:33 | 街散策・旅行)
美術に詳しいRさんに誘われ、東洋陶磁... -
中秋茶会2014とその後
(2014-11-10 09:04:20 | お知らせ)
遡って、九月や十月に行われる茶会を記... -
手製紅茶スコーン
(2014-11-16 21:08:47 | 料理・点心・菓子)
街中に、クリスマスの飾りが少しずつ増... -
渠江薄片
(2014-11-21 16:01:22 | 中国茶・世界のお茶)
高さがわずか6センチのケースから、... -
京の工芸 仁清・乾山
(2014-11-28 11:55:14 | 展示会・イベント)
晴れ間が見える日に、出光美術館の「仁... -
紅烏龍
(2014-12-06 16:01:51 | 中国茶・世界のお茶)
... -
新たなチャレンジ-『茶味的初相』の翻訳
(2014-12-14 14:17:18 | 本・映画・舞台)
... -
神融心酔十周年記念茶会へ
(2014-12-20 19:33:00 | 茶会・茶勉強会)
麗茶サロンの神融心酔十周年記念茶会に... -
ウンカ香を満喫した茶会
(2014-12-29 11:54:41 | 茶会・茶勉強会)
年末に、ルハンさん主催の茶会に招待さ... -
稲穂に思いを託して
(2014-12-30 21:32:54 | 日常)
デパ地下の食品売り場で、どっしりと頭...