今日は続きます。
引用開始
山梨赤十字病院:職員自殺、妻が労災申請 過重労働とパワーハラスメント原因 /山梨
3月15日12時2分配信 毎日新聞
山梨赤十字病院(富士河口湖町)の介護事務職員だった小松重樹さん(当時43歳)=富士吉田市=が昨年4月、同病院内で自殺したのは過重労働と上司のパワーハラスメントが原因として、小松さんの妻優子さん(45)が14日、都留労働基準監督署に労災を申請した。病院側は「現段階では労働時間や環境に問題はなかったと考えている。労基署から要請があれば協力したい」と話している。
支援団体「働くもののいのちと健康を守る県センター」によると、小松さんは93年8月から栄養課で調理師として勤務。05年8月に介護事務職員として医療社会事業課に異動し、全く経験のなかった高齢者の送迎や入浴の介助などに加え、経理や総務の仕事もこなした。勤務後も上司から、3~4時間に及ぶ説教を日常的に受けるなど職場でのパワーハラスメントも受けたという。
小松さんは昨年4月24日は午前6時ごろ、「いつもより早く行くよ」と家を出て同7時40分、職場で首をつった状態で発見された。死亡直前の1カ月の実労働時間は366時間、時間外労働は192時間に及んだという。優子さんは病院側に説明を求めたが、「何も分からない」という回答だったという。
小松さんは、地元の少年野球チームの監督や消防団の班長を務めた経験もあり、優子さんは「夫は責任感が強く、優しい人だった。これから頑張るので、夫に『見守ってて』と言いたい」と震える声で訴えた。
黒→赤(色のみ編集)
引用終了
大阪府では、たかが15分の朝礼で「サービス」とかで騒いでいますが・・・
1日平均1時間程度のサービス残業は仕方がないと自分は思います。
そのかわり仕事がないときは早く帰って・・・
自分がこんなこと書いていいのかな???法律上は×なんですが・・・
1時間程度ならば、「クレーマーの一部左翼」以外は誰も文句は言いませんよ。
今問題になっているのは、恒常的に1日平均3時間以上もサービス残業させられている人たちです。そこに「上司や先輩のパワーハラスメント」が加わると・・・逃げ場はないですね。
「医療福祉・教育」には、重点的に緊急で「労働基準監督署」の抜き打ち査察が必要だと思います。
自殺リスクも高い。医療・福祉・教育には、アメリカのように「誤った正義」を振りかざして、自分の意見に合わない人を潰している古だぬきが多いのでは?
意識の問題でしょうか?
人を育てる立場の人や組織が、平気で人を潰している。悲しい現実です。
このような事が減る事を望みます。
引用開始
山梨赤十字病院:職員自殺、妻が労災申請 過重労働とパワーハラスメント原因 /山梨
3月15日12時2分配信 毎日新聞
山梨赤十字病院(富士河口湖町)の介護事務職員だった小松重樹さん(当時43歳)=富士吉田市=が昨年4月、同病院内で自殺したのは過重労働と上司のパワーハラスメントが原因として、小松さんの妻優子さん(45)が14日、都留労働基準監督署に労災を申請した。病院側は「現段階では労働時間や環境に問題はなかったと考えている。労基署から要請があれば協力したい」と話している。
支援団体「働くもののいのちと健康を守る県センター」によると、小松さんは93年8月から栄養課で調理師として勤務。05年8月に介護事務職員として医療社会事業課に異動し、全く経験のなかった高齢者の送迎や入浴の介助などに加え、経理や総務の仕事もこなした。勤務後も上司から、3~4時間に及ぶ説教を日常的に受けるなど職場でのパワーハラスメントも受けたという。
小松さんは昨年4月24日は午前6時ごろ、「いつもより早く行くよ」と家を出て同7時40分、職場で首をつった状態で発見された。死亡直前の1カ月の実労働時間は366時間、時間外労働は192時間に及んだという。優子さんは病院側に説明を求めたが、「何も分からない」という回答だったという。
小松さんは、地元の少年野球チームの監督や消防団の班長を務めた経験もあり、優子さんは「夫は責任感が強く、優しい人だった。これから頑張るので、夫に『見守ってて』と言いたい」と震える声で訴えた。
黒→赤(色のみ編集)
引用終了
大阪府では、たかが15分の朝礼で「サービス」とかで騒いでいますが・・・
1日平均1時間程度のサービス残業は仕方がないと自分は思います。
そのかわり仕事がないときは早く帰って・・・
自分がこんなこと書いていいのかな???法律上は×なんですが・・・
1時間程度ならば、「クレーマーの一部左翼」以外は誰も文句は言いませんよ。
今問題になっているのは、恒常的に1日平均3時間以上もサービス残業させられている人たちです。そこに「上司や先輩のパワーハラスメント」が加わると・・・逃げ場はないですね。
「医療福祉・教育」には、重点的に緊急で「労働基準監督署」の抜き打ち査察が必要だと思います。
自殺リスクも高い。医療・福祉・教育には、アメリカのように「誤った正義」を振りかざして、自分の意見に合わない人を潰している古だぬきが多いのでは?
意識の問題でしょうか?
人を育てる立場の人や組織が、平気で人を潰している。悲しい現実です。
このような事が減る事を望みます。