もの補助3件の支援に目途が立ち、今日は所沢へ出張です。
どうもkurogenkokuです。
昨日は秩父ビジネススクール第8講に参加。
明治大学商学部 大友純教授の講義を拝聴させていただきました。
「産業材マーケティングとブランド戦略に、ドラッカーのマネジメント論の組み合わせ」という内容でしたが、さすがの一言です。


大友先生の講義は以前から受講させていただいておりますが、マーケティングについてこれほど理論的でかつ実例を踏まえてわかりやすく、説得力のある話ができる先生ってほんと少ないと思います。
20名の受講者がいましたが、居眠りする人はひとりもおらずみんな熱心にメモを取り、聞き入っていました。大友先生の講義は来年も聞いてみたいですね。
終了後は、某経営者と差し飲み。
テーマは「トビウオ」です(笑)


飲んでる最中、ムスメからのメールにたじたじだったことを報告いたします・・・。
