kurogenkokuです。
最近、健康に気を遣っています。
【雑感1】
昨日はフットサルで汗を流し、帰宅してからは
ヘルシーな「おでん」を食す。
すると。
ヨメ:「ちょっと
録画しておいた番組みていい???」
まあダメともいえず見てみると。
なにやら美味しそうな予感。。。
サーロインステーキ300gなり
う~ん、超旨そう。
でもkurogenkokuとしては最も食べてはならないもの。
もの寂しさの中で、ヨメに一言つぶやきました。。。
「太らなくて、痛風にならない『肉』があったらなぁ・・・」
【雑感2】
今朝の日経新聞。
「日本株の割安感薄れる」
思わず「なにぃ?」と言う感じで目がいってしまったわけですが、その内容は
通気業績予想の下方修正の影響でPERが14倍まで上昇したというもの。
PERというのは「株価が一株あたり利益の何倍まで買われているかを示す指標」で低いと割安感があると解釈できます。ちなみに新聞によると日本は中国に続いて世界2位の高水準。
一方で
PBRが一倍を切っているというのは周知の話。
PBRは「株価が一株あたり純資産の何倍まで買われているかを示す指標」で、やはり低いと割安感があると解釈できます。
日本のようにPBRが一倍を切っている海外市場は少ないです。
ちなみにPBRが一倍を切っているというのは「当該企業を買収して、市場ですぐに売却すれば利益が出る」ことを意味し、PBRは解散価値などとも呼ばれます。
個人的には割安だと判断しているのですが、どんなものですかね。
【雑感3】
今日のチラシに寄り添って、狂うモコスケ。
チラシに「またたび効果」なんてあるのか・・・。