goo blog サービス終了のお知らせ 

モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

富山県信用保証協会・金融支援連絡会議

 

研修前、ランチをご馳走になったのですが・・・。

「〇〇部長は酢飯が苦手なんですよ」
「〇〇課長は魚が苦手なんですよ」


チョイスされたのがお寿司屋さんというのがなんとも。

 


どうもkurogenkokuです。


昨日は富山県信用保証協会・金融支援連絡会議、約30名の金融機関職員(信金信組)が参加し、研修を担当させていただきました。
幅広い支援事例を踏まえつつ、「事業を理解することま必要性」をテーマにお話しした後、ローカルベンチマークを使って財務と非財務を対応付けて、強み弱みを分析する研修。皆さん3時間集中されていました。


感心したのは質疑応答です。
研修の内容に関する質問だけでなく、実務における悩みなど、極めて前向きなものが多かった。ちょっと感動しました。


3時間という短い時間の中で、お伝えできることには限りがありますが、仕事に対する意識の変容につながれば幸いです。

 

終了後は、富山県信用保証協会の有志の皆さんと情報交換会。
地酒と料理がめっちゃ美味しい店に連れて行ってくださいました。

 


この写真だけ見ていると仕事をしていない。。。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事