kurogenkokuです。
ガソリン価格の高騰により、愛車クロサーフ号に満タン給油をすると1回で10000円を超えるようになっていました。
さすがに1回で10000円はねぇ(痛
車検まであと1年あるので、そうしたら買い替えも検討したいです。
この辺のガソリン代は1㍑あたり167円です。つい先日まで170円台後半でしたから、ずいぶん安くなったと感じます。そういえばガソリンの暫定税率をめぐっていたころは確か1㍑あたり150円くらいだったかと。消費者心理とは不思議なものです。
さらに昨日は5円引きのクーポンを使ったので1㍑162円で給油できました。

満タンでちょうど9000円。ちょっとうれしい♪
さて話は変わり買い替えといえば。
先日クロサ-フ号のエンジンの調子が悪くなり、昨日修理をしてもらいました。もう8年近く乗っていて、走行距離も120000㌔を超えているので無理もありませんね。
電気系統の故障という事で部品をかえてもらいました。
24000円・・・(痛
ところでよく故障の原因がどこにあるのか、特定しにくいものですが、最近は便利になったものです。車が異常の履歴を記録しており、かなり高い精度で故障箇所の特定ができます。無駄な修理になりませんし、待ち時間も短いのでユーザーにとっては大変便利です。