今年も8月24、25日と、宮内にある熊野大社の例大祭がやってきました。北条郷三十三カ村(宮内村を中心とした近郷の村々) 五穀豊穣を願う熊野の夏祭りです。
毎年このお祭りの日が来ると夏だ と感じます。例年、今頃が梅雨明け
24日、15時頃より夜祭。延年稚児舞。神社境内にある舞台で舞いの奉納があります
16時 神輿御下り 参道にある御旅所まで下り安置されます。
17時 獅子御下り 獅子頭が箱に入ったまま境内下の斎場まで下り安置
16時 延年稚児舞奉奏 この日舞を舞う子供たちは放課後一生懸命練習しています。
25日
10時 例大祭
12時45分 子供みこし巡行 東部、南部、西部の各子供みこしが、お囃子を演奏しながら町内を練り歩きます。
16時 神輿御上がり 御旅所より神社まで担ぎ手たちが威勢よく上げていきます。
16時45分 ボンデンバヨイ 栗の木の枝で体を叩く奇習
17時 獅子御上がり 参道にある鳥居まで下りて神社まで戻る渡御ですが、御獅子様もいろんな所を見て回りたいようで毎年コースを外れていくようです。
ここまでが、一般の人が目にする例大祭の大まかな日程です。
宮神会による神輿も3基となり、本神輿の後の祭りを盛り上げているようです。昔は私も神輿を担いで祭りに参加していたんですよ
屋台や夜店もたくさん出て、昔ながらの祭りの風情たっぷりです。ぜひ宮内のお祭りに足を運んでみて下さい 神事は雨天決行ですが、心配なのはお天気だけ。見物客の出具合で祭りの盛り上がりが違いますからね。現在は曇で少し雨もぱらついています。夜店を楽しみにしている子供たちの為にもを
蔵人S