goo blog サービス終了のお知らせ 

ハコスカ ないしょ話

イチマルレーシングチーム監督ブログ

いんちき洗車術

2011-07-09 10:07:11 | つーちゃん


保護してるスズメ、「つーちゃん」の大のお気に入りの場所。それはオーブンの下です。



このシャコタンなポジション。

昨晩も夜に運動させてるとそこに入り込んで出てこなかったので巣箱に戻さずに外泊しました。



オーブンの下に敷いてる布をビリビリに破って、より好みの場所にしようとしてるようです。



昨晩から8時間ちかくも寝たので心身共に快調です。

朝9時ごろからハコスカ始動。

エアジェットを少し大きくしようかな?と考えたがとりあえずお出かけです。

時間のない時はフロントガラスとボンネットのみをキレイにして走ります。

そうすると、見える場所がきれいになってるために気分がよろしい。

インチキですが、意外と錯覚的にイケテルのでたまにしてます。

できればフロントガラスの内側も拭くと完璧。



マフラーに爆音パイプを突っ込んだままなのでかなりな快音(自分にだけだが・・)

今日はアクセルをひかえめに・・ギアを高いめに・・と走ってたが、1キロくらいあるサウンドトンネルにさしかかると、ついつい右足が勝手にアクセルを踏み込んでしまう。

3速で徐々に全開まで・・

よどみなく吹き上がって、トンネル内はレーシングサウンドにつつまれる!!

サングラスをかけてたのでタコメーターがよく見えないが8000回転は越えないように注意し、4速にシフトアップ!

ギアのつながりも好ましいもの。

やはりエマルジョンチューブF11は見事なマッティングをみせてくれる!!

しかし今日はシフトの具合も極めて気持ち良く感ずる。

自分はこのハコスカをできるだけ長く、なおかつ気持ちよく乗るという、耐久レースを走ってるつもりなので、無理な操作は絶対に避けたいと考えながら日々運転してます。

シフトアップ、ダウン共に丁寧に丁寧に・・



油圧が気温と共に低下してきたな。

RSフォーミュラーもかなりヘタリぎみ。

そろそろオイル交換しないと!

三角窓からの風でほぼ快適に走ってこれた。


しかし、このハコスカGTRという車。

人生をかけるに充分に値するクルマであるとあらためて感じた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイすとらっぷ

2011-06-02 20:32:04 | つーちゃん


使ってた携帯のストラップがちぎれたのでK2000さんにいただいたハコスカGTRエンブレムストラップをつけてみた。

よく見るとツクリがすごくいい。

なるほど、なるほど、これって日産純正品??



パーツナンバーがちゃんとあるぞ~!

こういう物も作ってるんだねえ。

K2000さん、ありがとうございます。

大切に使わせていただきます。



つーちゃんが私の襟首に飛んできてくつろいでくれた。

かわいいな~~

癒されます。


明日は仕事が休み。

天気もOKみたいだねぇ。

いちもにもなくハコスカ出動すべきだが、他に予定があります。

倉庫の屋根のペンキ塗り!

気合で頑張ります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エフワンで寝不足

2011-05-09 20:08:10 | つーちゃん


俺を忘れてもらっちゃ困るぜ!

と我が家の親分のつーちゃんも元気元気。

野生の部分も充分に残っていて、季節によっては怒りっぽくなったりします。

自分のお気に入りの場所(オーブンの下)に居る時に手を近づけるとモーレツに怒ります。

やはりテリトリーってものがあるようですね。



新人ならず新鳥のピノちゃん。

今日、ハッサクを私が食ってるとやたら関心を示し、手に持ってるハッサクに飛び乗ろうとしてきました。

少し与えてみると始めはおっかなびっくりつついてましたが、味が気に入ったとみえてハムハムしてました。



昨日はカートに行くのは止めましたが、きっちりとハコスカには乗った。

調子はまあまあです。


ピンポ~ン!


おっと、ここでK2000さんが我が家に寄ってくれました。

明日はわけあってK2000さんのブルーセダンGTX特集で~す。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする