goo blog サービス終了のお知らせ 

クニ舛田のパシフィックコーストライフ

古希を過ぎた海好きオジさんのいきいき生活!
人生を楽しむコツが絵日記を中心に!

見かけることがない「ミツバチ」

2022-03-09 16:46:54 | Weblog

昔は菜の花畑にミツバチがたくさんいた。

そしてそのミツバチ群をあっちこっちで飼っていた。

それが今、なぜかどこにも居なくなってしまった。

農薬とかの影響・・とか言うがよく分からない。

まっ、これからが分蜂時期、どっかからいつの間にか

巣箱に入るということもあるので

巣箱だけは何個所かに設置してある。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何と15年前からPCRの言葉が... | トップ | ドジさん、さようなら! »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しております (Yのママ)
2022-03-13 13:37:22
 う~ん、こちらでは蜂見かけないですね~。

 次女ですが先週の木曜日に腹痛で病院へ救急搬送。
 CT検査をすると卵巣が腫れている。搬送先の病院は婦人科がないため、診てもらえる病院を探したのですが、時間的なこともあり見つかりません。遅くなってから受け入れ先が見つかり、救急車で受け入れ先の病院へ。

(受け入れ先の病院は大阪の西淀川区なので最初の病院からはそこそこ距離がある)

 結局午後11時頃から緊急手術。
 午前2時半頃手術は無事終了。

 現在も入院中です。
 腹腔鏡で手術のため、退院はそこそこ早そうです。
返信する
次女本日退院 (Yのママ)
2022-03-15 06:18:28
 大阪の西淀川区にただいま入院中の次女。

 昨日の血液検査も問題なく、回復状況も良いため、本日退院します。
 (腹腔鏡手術は比較的入院が短いらしい)
返信する
Unknown (クニ舛田)
2022-03-20 13:08:42
大変でしたね。
お大事にね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事