goo blog サービス終了のお知らせ 

クニ舛田のパシフィックコーストライフ

古希を過ぎた海好きオジさんのいきいき生活!
人生を楽しむコツが絵日記を中心に!

年賀状も大変だ!

2024-12-26 20:30:38 | Weblog

パソコンが具合悪くなった。

新しいパソコンを買う。(ウン万円)

それに伴い新たなプリンターを買う(ウン万円)

年賀状を買う(ウン万円)

 

年賀状を作る

印刷時、失敗もある

 

 

もうイヤンなる

そこまでせんでも・・・・

 

来年はやめようと思う!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな朝でした。

2024-12-24 20:25:14 | Weblog

朝が静かに訪れました。

港内も

そして湾内も

朝の始まりです。

夜明け

 

 

本日はクリスマスイブ

そして

後8日で新年を迎えます

あっという間の1年でしたよ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬はこんなのありそう!

2024-12-19 16:33:25 | Weblog

えらい寒くなってきました

この間まで暑い暑いと言っていたのに

このパンチの効いた変わりよう

 

なんせ過ごしやすい「春」と「秋」が

どこかへ行ってしまったのですから

 

この冬はひょっとしたら

南国徳島の一番温かいと言われるこの辺にも

雪が(それも結構なドカ雪)降るかもしれません。

ああ恐ろしや!

まったく対応の仕方が分からないのです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり冬は寂しいのだ

2024-12-14 08:24:35 | Weblog

朝7時、いかにも寒い海

まだ少々暗いね。

そして

夕方の海、沈みゆく夕日

 

暑かった今年の夏は僕らをヘトヘトにしたけど

冬はどうも寒いのが嫌だな

厚着は肩が凝るし

日が短いし寂しいし・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニワトリの初産卵

2024-12-07 07:36:01 | Weblog

我が家の飼っているニワトリ

オス2羽にメス3羽

今年の3月に孵化して大きくなった。

半年もすれば玉子を産む予定ではいたが

アライグマの被害など(数羽が被害にあった)で

ストレスなどがあったのか

餌を食べるだけの愛玩鶏であった。

 

それが先日、鶏舎に備えていた巣箱に

わらを敷いてみたが

それが良かったのか

初産卵と相成った。

体の割にちょっと小さいが

うれしい。

 

これから三羽のメス鶏が競争して(笑

産んで下さいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初の!

2024-11-30 07:48:08 | Weblog

寒くなってきました。

この冬初めての「気嵐」けあらしです。

外気と水温の激差で湯煙状態のことです。

海岸は温泉のようです。

太陽が上がると次第に消えていきますが

かなり幻想的ですね。

さあ、いよいよ12月、本格的に寒くなっていきますよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっ、鳥インフル!

2024-11-26 19:50:58 | Weblog

数日前の朝、海岸近くの路上で発見しました。

見たこともない鳥の死体

カラスぐらいでしょうか

 

そのことを午前十時ぐらいに思い出して

県の保健所に電話しました。

例の鳥インフルが発生していたからです。

担当者は一応話を聞き、町の担当部局を教えてくれました。

何でもそこは専門にそんな対応をしているのだとか

 

 

どんな状況だったか?その場所は?と色々聞きとって

現場に行ってきますと担当者

 

それから数時間後、担当者から

「通報ありがとうございました。」「鳥の種類は○○」

「鳥インフルエンザの検体としては一羽ではダメなんです」

「数羽がそのあたりに倒れていなければ・・・」

 

そんなアレがあったんですね。

まっとにかく、近辺で鳥インフルの事件も発生していないので

良かった良かったということです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ、こりゃダメだわ!

2024-11-25 19:24:57 | Weblog

12~3年前に海外で買ってきてもらったナイキエアマックス

かなりな値段だっただろう

それをこの間、履こうとして下駄箱から出して

触っていると

ありゃりゃ!

ソールがボロボロ

加水分解というやつです

ちょっとキツかったので

長い間下駄箱にしまっていました

 

もう捨てるしかありません

靴は履かないとダメですね・・・・トホホ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しいな!

2024-11-20 13:03:06 | Weblog

ガーリックシュリンプを作ってみた。

早く言えば「酒のアテ」ではあるが

エビの皮をむいてレモン汁を振りかけたり

胡椒とニンニクをまぶしたり

半時間ぐらい味を染み込ませた。

 

そしてフライパンで炒めると出来上がり!

何匹か味見をしてみる。

ちょっと薄いな

塩コショウをもうちょっと足して

うん、どうにかそれらしきものは出来た。

が、いまいち

 

YOU TUBEで勉強してもっと美味しく作るゾ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人種の差

2024-11-18 07:32:45 | Weblog

数日前、二人のオーストラリアからのお遍路さんが

泊まられた。

72歳と71歳のご夫婦

なんとわしら夫婦と同じ歳

 

夕食時、お客様の部屋に割り込んで一杯会

スマホの翻訳で会話はどうにかなる(笑い

 

そこで、背は同じくらいなのに

なぜカッコ良いのかと比べてみた

手も足もちょっと長いのである。

このちょっとが

外国人のカッコ良さだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする