久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

クワダテ

2011-10-13 | ピアノ
10月13日(木)

実は 中学校3年間、高校1年間、大学でも吹奏楽の授業で1年間 合計5年間クラリネット吹いてました。

ヴァイオリンGさんからの影響もあり、また前々から自分の中でのちょっとした企みもあって、クラ吹き再開することにしました。

高校1年のときに貯めていたお年玉で買った楽器。
昔使っていたリードは、なにやらカビくさかったので(笑)先日久しぶりにリードを購入。
ついでに譜面台までゲットしました。
ネットですごく安く売ってました。



今日は再開二日目。
だいぶ息が続くようになりました。
10代の頃に覚えただけあって、指使いなどは全部覚えていましたが、何しろヒドイ音色です☆★☆★


そんなことやってる場合じゃないだろって突っ込まれそうですが、スコアでなく、単旋律の楽譜を見て演奏する楽器の人たちの立場に立った視線が体験できますし、息を直接使う楽器(もちろんピアノも呼吸しますが)を自ら演奏することで、何かしら自分のピアノ演奏にも生かされるかな・・・!?!?なんて。



企てを実現するためにも ピアノ同様、毎日練習がんばろうと思います。
ヴェーチェルのKちゃん まともに音出てきたらレッスンしてね~ヨロシク♪








ヒヒヒヒヒ 笑


楽しいな~

コメント (6)