AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

大須の骨董市

2011年11月28日 | 研究
今日は振り替え休日をいただいて、大須の骨董市に出かけました。

毎月定期的に開かれているのですが、来られる日に重なることが少なく、もう1年ぶり近くになるかも。

前回は、第一回国勢調査の予行用の調査用紙を紹介してもらって買いました。

で、今日もそういうのを期待して出かけたのですが、今日は今一つ。

書籍関係は少なかったですね。戦前のレコードも出ていたのですが、見た範囲ではクラシックレコードばかり。

それはそれで、敵性音楽が前の戦争を潜り抜けているのがわかって、人の営みのたくましさを感じました。

ふと思ったのは、中国語話者の店主が増えてきたことかな。

こういうのって、留学生を連れてきたら喜ぶかな?

午後からの出店、もあるかと思い、大須の商店街にご飯を食べに行きました。

今日はここ。



爆弾焼きです。

10種類の具材が入っているという爆弾焼き。しめじ、うずら、きゃべつ、もち、紅ショウガ、ウィンナー、コーン、イカ、アサリ、鰹節、ってとこかな。







大きさがわかりにくいですね。



おいしかったですが、熱くてかぶりつくという感じではありませんでした。それが残念かな。

その後、メガケバブさんへ。

普段は、金山のアスナル店を利用していて、子供たちもシシカバブが大好きなのですが、大須店ではシシカバブがありませんでした。カップカバブを進めてくれたので、鶏肉の方をお願いしました。

これがまたおいしい。

メニュー表に、「ハラル」のロゴがあったので、店員さんに尋ねてみたら、ハラルミートを使っているとのこと。

どこかの大学の留学生だそうです。

ムスリムの友達と来れるね、と話をしたら、

「僕も、大学の先生や友達と食事になると、どこの店がいいかって、みんなが考えてくれて、大変」

だって。

宗教のことですからね。もっと、ハラルミートで提供するお店が増えると、選択肢が増えるのにね。

どうでもいいですが、ゲームセンターで爆弾焼きの焼き上がりを待っているとき、チョコレート落としのゲームがあって、やってみたら、明治チョコレートの板チョコが11枚取れました。

さっき、はるどんが、一かけだけ食べるね、と言ってあらかた一枚食べてしまいました。

お腹壊さなきゃいいんだけど。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画を見に行きました! | トップ | 広島大学の橋本敬司先生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

研究」カテゴリの最新記事