AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

なんか、すごく進んでる

2014年03月03日 | どーでもいいこと
研究室に複合機を買ったのです。

先方とのファックスのやり取りも想定されるので、複合機にしたのですが、ファックスをつなげてみると、まあ、当然のことながら、電話機単体が必要です。

で、電話機も徳島大学時代から使っていたもので、最近はファックス機能が非常に心配になってきていたので、思い切って買い替えることにしました。子機の充電が持たないうえに、子機で電話に出たら勝手に切れるという電話機の存在意義そのものを否定する行動に出るのですよ、で、買い替え。

届いたものの説明を見ていていくつかびっくり。

というか、それが便利だと思って買ったので『びっくり』というのはおかしいですね、うーん、こんなことも実際にできるのか、と感心したというところでしょうか。

いや、スマホと連携できるんですよ。

研究室にかかってきた電話をスマホで受け取れるとか、スマホで電話をかけたら研究室からかけたことになっているとか。

これで、学生さんに電話をした時に、電話番号が怪しいといって着信拒否されることが減るかも。

何よりも、研究室の近くで作業をしているときに、携帯だけ持っていれば、電話に出られるわけ。

すごいわ~。

まあ、スマホが子機になるというだけのことですから、PHSなんかはそんな機能がありましたよね。

だから驚くことではないのかもしれませんが、十年ぶりくらいに買い替えた電話の進歩にびっくりです。

スマホの充電コードをつなげるところまである。

機器の更新が研究の進捗にいい影響を与えればいいのですが、なんというか、コード類が表面に出てきていて、これを収めるためには、模様替えに近い作業が必要に。それはそれで、必要かもしれませんが、しばらくはだましだましで。


複合機のおかげで調査用紙の印刷、調査用紙のコピー、スキャン、そしてファックス送信までできます。

以前は、どれか一つダメになったら使えなくなるといって敬遠していたのですが、どうかな、そんなことはないのかなあと思っての購入。

3月は授業がないので、少し研究を進めたいと思っています。

手元に集めた資料のデータ化が目下の課題です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腰、再燃か? | トップ | グラタン作ったよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事