AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

3年生と留学生

2016年04月15日 | 日本語教育
さて、3年生の「日本語教育実習Ⅱ」、今日は、学習者さんとの顔合わせで、おしゃべりしながら、レベルを観察しようという企画。 春休みの工事を経て生まれ変わった屋外のスペースで、暖かな日差しの中、楽しく行いました。 僕も回ってみてたんだけど、クラス分けの再検討が必要な気もしています。 担当の先生方と相談しなくては・・・・ レベル判定はいつも難しくて。 . . . 本文を読む
コメント

なさけなくなったこと

2016年04月15日 | 日本語教育
今回の熊本の地震に際して、 外国人に気を付けよう、とか 朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ、とか、 とんでもない流言飛語がツイッター上に流れているとかで、 100年前から日本人は何にも進歩していないと思って、情けなくなってきました。 こんな流言飛語が出てくるというのは、普段から「そうされても仕方がない」と思っている自分たちの行動や考え方があるんだろうと思うと、 なおさら、情けなくなってきま . . . 本文を読む
コメント

うれしかったこと その4

2016年04月15日 | 日本語教育
指導している留学生が、奨学金をいただけることになり、 昨日はそのガイダンスと授与式に一緒に行ってきました。 この奨学金は、提供してくださる団体と月1回の交流会があって、そこへ出席することが義務付けられています。 毎月振り込まれるだけの奨学金とは違います。 また、私のような指導教員とも積極的にかかわろうとしてくださいます。 個人的には、留学生を支えてくださっている方にお礼を申し上げる機会が . . . 本文を読む
コメント

うれしかったこと その3

2016年04月15日 | 日本語教育
昨晩から今朝にかけて大きく揺れた熊本。 ちょうど、夜の散歩に出かけていた時で、びっくりしました。 その後は、テレビをつけっぱなしにして様子を見ていましたが、余震が大きいことにもびっくりしました。 すると、タイやインドネシアの元留学生から、安否を問い合わせるメールが届きました。 気にかけてもらえてうれしかったです。名古屋は大丈夫ですよ。ありがとう。 . . . 本文を読む
コメント

うれしかったこと その2

2016年04月15日 | 日本語教育
ミャンマーで大きな地震があったというニュース。 ミャンマーに帰国した元留学生にメッセージを送って安否を尋ねたら、 「大丈夫です」という返事がありました。 これもよかった。 あまりにも広範囲が揺れたようだったので、ブータンの元留学生にもメッセージを送りましたが、 そちらも 「大丈夫です」とのこと。 返事が届くのもうれしい。 . . . 本文を読む
コメント

うれしかったこと その1

2016年04月15日 | 日本語教育
数日前、イェメンの停戦が成立したというニュースを聞いて、 帰国していった元留学生の方に、 「停戦、おめでとう。よかったです。」 とメッセージを送ったら、 「よかった、よかった」 と返事が届きました。 うれしくもあり、ほっとしたこともあり、 彼の顔を思い出しつつ、暖かな気持ちになりました。 . . . 本文を読む
コメント