AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

今日は、

2011年12月16日 | どーでもいいこと
朝一で国際センター事務室に届け物。 メールを研究室でチェックしたあと、授業準備。 2時間目と3時間目は授業。 お昼に修士論文指導を一つ。 やっぱり、なんやかやでお昼は食べられず、そのまま、留学生のレポート指導、大学院生の調査内容のチェック、卒業論文指導と一気に午後6時に。 明日からの出張準備が何もできていないので、 この後修士論文指導をキャンセル。 そして、ようやく今、ご飯を食べました . . . 本文を読む
コメント

OPIワークショップ

2011年12月16日 | 日本語教育
明日から4日間の予定でOPIのワークショップに参加します。 徳島大学で働いているときから、いつか受けたいと思っていたワークショップ、ようやく、今回受講することができそうです。 何も起こりませんように。 ぷくと妻の体調が今一つなのが気がかり。 みんなが元気なのが前提で予定が入りますもんね。 予定といえば、すでに平成25年3月25日に予定が入りました。 何してるんだろうなあ、そのころ。 . . . 本文を読む
コメント

昨日は、

2011年12月16日 | 日本語教育
1時間目に授業、 その後、豊明市教育委員会へ その後、学内の国際交流委員会へ それから、リソースルームのスタッフ会議、 そして、授業、 そして、リソースルームの会議、 書類作り、 で一日が終わりました。 書類作りが一段落したのがうれしいです。 . . . 本文を読む
コメント

天使のまつ毛

2011年12月16日 | どーでもいいこと
今日の出勤時の空です。 寒くなるそうです。 . . . 本文を読む
コメント