goo blog サービス終了のお知らせ 

おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

実録アヘン戦争

2018年06月15日 22時13分25秒 | 
実録アヘン戦争 (中公新書 (255))
クリエーター情報なし
中央公論新社

今日も何かと忙しかったが、生徒たちとの世間話で気が紛れ、いい1日だったと思う。

さすがに疲れがたまってきたので、帰宅後、温泉へ向かった。

サウナの後の水風呂がたまらなく気持ちがいい。

明日は少しは若返っているかもしれない。


今日は中2でアヘン戦争を教えた。

食いつきがよくて、久しぶりにテンションが上がった。

楽しいひと時だった。

今、温泉から戻ってきて、「実録アヘン戦争」を読み始めたところである。

大学の頃、卒論を書く際に、買ったものだが、心踊った記憶がある。

眠くなるまで、読み続けようと思う。

それではまた。


炭火焼ハンバーグの店 善

2018年06月14日 21時24分44秒 | 飲食店・喫茶店・レストラン

今日は雨が降りそうでなかなか降らず、蒸し暑い1日だった。

夜になってやっと雨が降り始め、過ごしやすくなってきた。

それはそれとして、今日もなかなかハードな1日だった。

一つの仕事を一気に終わらせて、次の仕事をするのはやめにして、いろんな仕事を少しずつかじっていく作戦に変更。

ホームページは1日分だけ。

保護者面談の日程も、早めに申し込んだ人を優先し、全員が揃うまで待たない。

参観日の準備も少しだけ。

予習は次の日の授業のみ。

期末テストは、毎日大問1問だけ。

小6の入学プレテストは毎日10分。

少しずつかじっていくと、終わりそうな気がして、気が楽になる。

明日も忙しくなるが、お気楽に頑張ろう。

今日は仕事を終えて、延岡の炭火焼ハンバーグの店「善」で夕御飯。

疲れていたからか、無性にうまかった。

やはり、肉だけのハンバーグが一番旨い。

松阪牛100% 黄金のハンバーグ 6個入【すき焼き 目録 ステーキ 焼肉 は 松坂牛 三重 松良で】
クリエーター情報なし
松阪牛 三重松良

顔のないスパイ

2018年06月13日 22時12分14秒 | 映画 サスペンス・スリラー・ミステリー
顔のないスパイ(字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

今日も5時に目が覚め、1日、ドタバタだった。

それでも、今日は高2の英語2時間が楽しかった。

気負わず、素のままだったのがよかったのかな❔

それはそれとして、今日も映画を一本。

顔のないスパイ

最後の最後で、すっかり騙されてしまった。

そういう意味で、星4つ。

英語が聞き取り易く、いい勉強にもなった。

そして、すでに眠い。

早寝早起きが、4年目になって、やっと定着してきたのだろう。

いい夢を見よう。


ボトムアップ式 映画英語のリスニング 新装版―NewYork Detective Story (CD BOOK)
クリエーター情報なし
ディーエイチシー

岩牡蠣

2018年06月12日 21時33分58秒 | グルメ 自宅
≪数量限定≫生牡蠣 殻付き 特大 夢のカキ 15個入 宮城県産 漁師の朝どり生食用カキ 高級ギフト
クリエーター情報なし
食旅ニッポン

世の中は、歴史的米朝会談の話で持ちきり。

政治的なことはこのブログには書かないが、今日はこの事実だけはブログに残しておこうと思う。

それでも学校はいつもと変わらない。

僕はといえば、今日も四コマの授業と煩雑な業務に追われている。

目処がつくと、気分がよくなり、仕事がたまってくるとイライラしてしまうというサイクルにどっぷりはまっている。

しばらくはこのスパイラルが続きそうだ。

そんな中、岩牡蠣をいただき、家で食べてみる。

疲れていたのか、タウリンたっぷりの牡蠣がたまらなく旨い。

急に元気を取り戻した気がする。

性格が極めて単純なのだろう。

元気になったついでに、ストレッチを入念に行って、爆睡して、元気に朝を迎えよう。


夜に生きる

2018年06月11日 22時20分29秒 | 映画 アクション・戦争
夜に生きる(字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

今日は授業が5つと、しなければならない仕事に追われ、ゆとりがなかったが、概していい1日だった。

疲れ果てて、家に帰り、今日も映画を一本。

夜に生きる

久しぶりのギャング映画。

栄枯盛衰、因果応報…。

傑作だった。

英語のセリフがかっこいい。

明日も頑張ろう。


最強マフィアの仕事術 (ディスカヴァー携書)
クリエーター情報なし
ディスカヴァー・トゥエンティワン

復活

2018年06月10日 19時50分23秒 | 映画 歴史・文学
復活 (字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

昨日は幼馴染と、よく食べ、よく飲んだ。

体調がよくなったからか、そんなに酔うこともなく、楽しい時間だった。

〆に塩ラーメン。

これまた最高の味だった。

爆睡して、今日も中体連の応援に出かけた。

卓球、陸上、バスケットボールと回り、いろんな生徒に遭遇した。

昼ご飯は近くの不二かつでロースカツ定食。

いつもよりもおいしく感じられたのは、体調がいいからに違いない。


そして、今日も家に帰って、映画を一本。

復活

キリストが復活してからのお話だった。

復活後の話はあまり知らなかったので、勉強になった。

個人的にはかなりおもしろかった。

西郷どんを見て、明日に備えよう。




素顔の西郷隆盛 (新潮新書)
クリエーター情報なし
新潮社

美女と野獣

2018年06月09日 16時49分22秒 | 映画 ラブストーリー
美女と野獣 (字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

今日は第2土曜で、学校もお休み。

それでも、いつものように6時に起きて、読書。

ちょっとゆっくりして、中体連の応援に出かけた。

サッカー、テニス、バレーボールを観戦。

どの会場でも、保護者の方に、飲み物をいただき、感謝。

とにかく蒸し暑く、汗が止まらなくなった。

家に帰ると、睡魔に襲われ、1時間の仮眠。

こんなに気持ちのいい仮眠も久しぶりかもしれない。

いい夢を見たのか、目覚めると、気分がよかった。


そして今日も映画を一本。

美女と野獣

内容がわかっているので、ずっと見ないままだったが、食わず嫌いだった。

単純な物語に、心動かされた。


さてさて今日はおいしいものでも食べよう。


美女と野獣
クリエーター情報なし
WALT DISNEY RECORDS

天国は、ほんとうにある

2018年06月08日 20時39分11秒 | 映画 ドラマ・ヒューマン
天国は、ほんとうにある (字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

今朝は、5時に目が覚め、朝から読書。

ゆっくり、風呂に入り、市民体育館へ出勤した。

今日は1日、クラスマッチで、バレーボールの大会だった。

写真を撮ったり、生徒と話したり、試合に出てみたりと、楽しく過ごした。

昼ごはんは、近くのラーメン屋の黒龍で、初めての味噌ラーメン。

大当たりだった。


帰宅して、今日も映画を一本。

天国は、ほんとうにある

僕はクリスチャンでもないし、天国がどんなところかなんて考えたこともないが、見終わって、涙がこぼれたのは事実である。

奇跡は信じることで、起こるのかもしれない。



人生を、もっと幸せに生きるために - 死者からのアドバイス
クリエーター情報なし
ノストロ・ボスコ

初ビアガーデン 2018

2018年06月07日 22時59分46秒 | 飲み会

今日もいろいろと忙しかったが、何とか乗り切った。

夕方からは教育実習生の激励会。

今年もまたビアガーデンだった。

病み上がりなので、早々に引き上げ、ビジネスホテルで本を読んでいる

眠くてたまらないが、もう少し引っ張って眠ろうと思う。

【英国王室御用達のシャンパン】ローラン・ペリエ ウルトラ ブリュット 750ml 化粧箱入り [フランス/スパークリングワイン/辛口/ミディアムボディ/1本]
クリエーター情報なし
サントリー

グレートウォール

2018年06月06日 21時29分07秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ
グレートウォール(字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

体調は戻ったものの、夜中の地震で目が覚めて、ちょっとだけ睡眠不足。

目覚ましよりも早く、5時半に目覚め、ゆっくり風呂に入って出勤した。


朝、授業準備を終わらせ、1時間目は、市の教育委員会に書類を届けに行った。

とんぼ返りでギリギリ2時間目に間に合った。

睡眠不足と体調がいいのと、忙しさがうまく混ざり合って、2時間目の高2の英語は久しぶりに話が止まらなくなり、楽しい気持ちになれた。


塾の頃はよく話をはさんでいたのに、その感覚をすっかり忘れていた。

生徒が眠くなるのは自分の授業がつまらないからだ。


中3の授業でもその感覚を取り戻し、よく笑いが起こった。

笑いが多いと眠そうな生徒を見ずに済む。

気合が入りすぎていると、空回りする。

なかなか調節が難しい。


5時間目にもう一度高2の授業をして、6時間目は中2のLHR。

実習生がほぼ頑張ってくれて、僕は生徒と一緒に盛りあがった。


7時間目は中体連激励式。

僕はいつものようにカメラマン。学校ホームページのネタが増え、気分がいい。


帰りのホームは実習生に任せ、日向の塾を二つ訪問した。

なかなか忙しい1日だったが、充実している。


帰宅して、夕食後、 映画を一本。

グレートウォール

この映画も当たりで、英語も聞き取りやすく、勧善懲悪の映画だった。

今眠くてたまらない。

また明日早起きしようと思う。

それではまた。

支離滅裂になったが、それもまたいい。

秦の始皇帝 (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス

2018年06月05日 20時16分58秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス (字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

昨日は、薬が効いたのか、腹の痛みもなくなって、三国志の1巻を読み終えたところで、眠りに落ちた。

7時間眠り続け、汗びっしょりになって、目が覚めた。

汗のおかげで、熱が下がったのだろう。

(そもそも体温計は使わないようにしているので、感覚でしかわからないのだが…)

とにかく頭も痛くなければ、悪寒もしない。

立ち上がると、体も軽い。

夜中に、一人で狂喜乱舞の僕がいた。

元気になった瞬間、映画を見る気力が湧いてきた。

ヘッドホンをつけて映画を見る。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス

2作目である。

僕の感覚では2作目はおもしろくなくなることが多い。

完全に油断していた。

結論としては最高だった。

お気楽な映画で、汚い言葉もたくさん出てきて、笑いあり、感動の涙ありの映画だった。

購入して、英語のセリフを覚えようかなんて考えている。


兎にも角にもそのまま朝を迎えたわけで、元気に出勤した僕。

授業は4つで、途中少々ばてたり、仕事でミスをやらかしてしまったり、いろいろあったけれど、概して、いい1日だった。


病気をして、体が普通であることがいかに幸せであるか実感できる。

この2日で体重も3キロ減って、体のキレもよくなった。

今回の病気は神様からの僕へのメッセージとして前向きに捉えたい。

明日も前も向いて頑張ろう。


三国志全一冊合本版 (吉川英治歴史時代文庫)
クリエーター情報なし
講談社

三国志

2018年06月04日 19時02分06秒 | 漫画
三国志 全60巻箱入 (希望コミックス)
クリエーター情報なし
潮出版社

昨夜は、体調不良で、うなされ、ほとんど眠った感覚がない。

きつい状態で出勤した。

さすがに、立って授業はできず、座らせてもらった。

帰りのホームと掃除監督を終わらせ、早々に帰宅。

コスモス薬品で、オリジンPを買って飲み、家でうどんを食べて、正露丸。

そして今はすでに布団の中である。

ずいぶんよくなった気がする。

眠れればいいのだが、そんなに簡単に眠れるものではない。

布団の横に、横山光輝の三国志を持ってきて、眠くなるまで、読み続けようと企んでいる。

明日は復活しているはずだ。



王様のためのホログラム

2018年06月03日 18時45分57秒 | 映画 ドラマ・ヒューマン
王様のためのホログラム(字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

目覚めた時は、体調が復活したと思われたが、昼前からきつくなてきた。

それでもゲオに借りていたDVDを返しに行き、また新しいのを借りる僕。

ちょっと歩くだけでフラフラになり、汗が噴き出てくる。

夏風邪にかかってしまったのかもしれない。

結局、昼からはずっと布団の中で過ごすことになる。

その間、トムハンクス主演の「王様のためのホログラム」という映画を見た。

自分が弱っているからか、すっかり感情移入してしまい、よい映画に思えてならなかった。

人は皆、心の闇を抱えて生きている。

しっかり、前を向いて生きたいものだ。

さてさて、明日からまた忙しくなる。

何とかして今日中に病を追い払おうと思う。


ヤクルト 青汁のめぐり 225g(7.5g×30袋)
クリエーター情報なし
ヤクルトヘルスフーズ

珉珉(みんみん)

2018年06月03日 08時47分08秒 | 飲食店・喫茶店・レストラン

昨日は、目覚めると、全身が痛い。

風邪か何かはわからないが、歩くのさえきつかった。

授業は4時間連続で、教育実習生の見学などもあり、終わったらぐったりになった。

昼ごはんは3人で、久しぶりに、あんかけ焼きそばの「珉珉」へ。

腹一杯になって、帰宅した。

気が抜けたのか、睡魔が襲ってきた。

2時間仮眠をとると、ずいぶん体の痛みが回復。

久しぶりに幼馴染と飲みに出て、早々に帰宅した。

10時には爆睡。

5時に目覚めると、体の痛みからは、解放されているものの、頭痛と腹の調子が悪い。

朝ごはんを食べ、薬を飲んで、もう一度眠ることにした。

目覚めると、全ての痛みは消え去っていた。

疲れがたまっていたのだろう。

今日はどこかへ出かけよう。


珉珉にて

ちょこっとにて

 

【8食具材付】リンガーハット 長崎皿うどん 8食(4食×2セット)(冷凍)【沖縄・離島については、配送しておりません】
クリエーター情報なし
株式会社リンガーハット

ガラスのジェネレーション

2018年06月01日 22時16分07秒 | songs
ガラスのジェネレーション (LPヴァージョン)
クリエーター情報なし
Sony Music Direct(Japan)Inc.

昨日のストレッチが効いたのか、朝は5時半に目覚ましなしで目が覚めた。

いつもよりも、睡眠は短いものの、熟睡できたのだろう。

ずいぶんと体が軽くなった気がする。


それでも、学校に行くと、何かと忙しかった。

夕方は教頭と塾回りだった。


夜はずっと佐野元春のYouTubeを見ている。

つくづく便利な時代になったと思う。

ネットで検索すれば、簡単にライブ映像が見れる。

佐野元春の初期のアルバムは揃えているものの、ライブ映像はほとんど見たことがなかった。

YouTubeを見はじめると、次々に見たい歌が候補に挙がってくる。

20曲以上、見たと思う。

その中でも、若い頃の、「ガラスのジェネレーション」はたまらなくかっこよかった。

たまには音楽もいい。


それはそれとして、今日も体のメインテナンスに努めている。

コンビニで、「薬用きき湯」を買って、湯船に沈め、長風呂を楽しんだ。

今から、入念にストレッチをするつもりでいる。

明日はもっと元気になっているはずだ。