おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

ゆずえん

2020年10月20日 22時24分11秒 | songs
今日は授業が4つ。

少しづつテンションが上がり、帰る頃には絶好調になった。

授業がうまくいかないと、落ち込み、うまくいけば、気分もよくなる。

その闘いは終わらない。

それにしてもずいぶんと気温が下がってきた。

寒くなるとゆずのアルバムが聞きたくなる。

1999年10月発売のゆずのセカンドアルバム「ゆずえん」を発売日に買ったのが懐かしい。



あれから21年も経ったなんて、信じがたい。

「さよならバス」「いつか」など名曲揃いのこのアルバムに耳を傾けながら、帰宅する。

このアルバムを買った当時のことが次々に蘇る。

僕は27歳で日向で働いていた。

生徒たちと接する毎日が楽しくてたまらなかった。

生徒たちに薦められ、このアルバムを買った。

収録されている曲の中で、「からっぽ」が一番心に響いたのを覚えている。

今でもこの歌は心に響く。

今日、その曲を聞きながら、21年前の自分に戻ることができた。

今は学校に勤めているが、心はあの時のままである。

ありがたい仕事だと思う。

完璧な仕事なんて存在しない。

朝起きて、仕事に向かう時、憂鬱になることはなければ、天職だと思う。

前にも述べたように、授業がうまくいかなければ、へこむ。

それでも、納得のいく授業ができたり、生徒が笑ったり、がんばるのを目の当たりにすると、幸せな気持ちになる。

そんなことを考えさせる「ゆずえん」のアルバムだった。

さてさて明日も頑張ろう。


今日の晩御飯










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。