塾で授業をしていると、ときどき「おぉ、これはスゴイ」という生徒さんの努力や工夫に出会うときがあります。今日も、なかなかいい工夫や努力に出会いました。
この生徒さんは、英語の発音のアクセントのところに赤で〇をつけていますね。もちろんアクセントの記号を書いてもいいのでしょうが、色を変えてみることで、強く読むべきところが一目瞭然となり、実際のここを見ながら発音すると、なんだか上手く発音できそうな気がします。
この生徒さんは、今日の漢字テストのためにしっかりとノートの練習をしてきてくれました。惜しくも満点は逃しましたが、全問正解まであと2問というところまで迫り、初めてやった前回の授業のときからすると、大幅な点数UPとなりました。
いずれも「もしかしたら、そんなの当たり前にやっているよ」という人がいるかもしれません。もちろん最初から立派にできている人もたくさんいると思いますが、大切なのは、以前はなかなかそういったことができていなかった生徒さんが、それをやる、できるようになったことです。
こういったちょっとの工夫と努力ができるようになったというのは、やはり大きな進歩であると思います。その意味で、私はこの2人の生徒さんの努力は、本当に素晴らしいものだなと思いました。
何かの成長を見るときに大切なのは、他人と比べることではなく、以前の自分と比べることだと思います。他人とは必然的にもともと差があります。もちろん他人とある種のライバル意識を持って切磋琢磨することは大切ですが、それよりも大切なのは、以前の自分より成長ができたかどうかだと思います。
“以前はできなかったことができるようになった”
それは立派な成長なんだろうと思います。
まだまだ他人と比べればいま一歩のところもあるかもしれませんが、以前の自分より成長したということがいえること、それが大切なんだろうと思います。
自分の成長をはかるものとして、勉強における結果ももちろん大切な事柄だと思います。しかし、それ以上に大切なのは勉強における工夫・努力なんだろうと思います。勉強における努力・工夫がされてくれば、必然的に結果はついてくるはずです。だからこそ、結果にこだわることは大切ではありますが、その結果を変えるための努力や工夫が、本当はもっと大切になってくるのではないかと思います。
だからこそ私は、結果がまだ出ていなくても、努力や工夫をして“結果を出すための入り口に立った生徒さん”を大いに褒めたいと思っています。せっかくの自分の努力や工夫が認められずに止めてしまったら、それほどもったいないことはありません。事実、努力や工夫が結果として出るまでに、多少の時間がかかります。
その間に「もしかしたら間違っているかもしれない」と思い止めてしまったら、それは本当にもったいないことだと私は思います。だからこそ、結果が出る出ないとは別に、しっかりとした努力・工夫をしている生徒さんには、「それで大丈夫だよ」と言ってあげたいと思います。
今日は、この2人の生徒さんの工夫と努力を見させてもらいました。2人ともまだまだ成績においては伸びていくことができる位置にいます。だからこそ、こういった努力と工夫ができたことの意味は大きいと思います。これからも努力や工夫を積みかさねて、「いまの自分とは違う成長した自分」を目指して欲しいと思います。
「いくぞ! 新しい、今までとは違う未来へ!」
そんな気概を持って学習に励んでもらえたらと思います!
この生徒さんは、英語の発音のアクセントのところに赤で〇をつけていますね。もちろんアクセントの記号を書いてもいいのでしょうが、色を変えてみることで、強く読むべきところが一目瞭然となり、実際のここを見ながら発音すると、なんだか上手く発音できそうな気がします。
この生徒さんは、今日の漢字テストのためにしっかりとノートの練習をしてきてくれました。惜しくも満点は逃しましたが、全問正解まであと2問というところまで迫り、初めてやった前回の授業のときからすると、大幅な点数UPとなりました。
いずれも「もしかしたら、そんなの当たり前にやっているよ」という人がいるかもしれません。もちろん最初から立派にできている人もたくさんいると思いますが、大切なのは、以前はなかなかそういったことができていなかった生徒さんが、それをやる、できるようになったことです。
こういったちょっとの工夫と努力ができるようになったというのは、やはり大きな進歩であると思います。その意味で、私はこの2人の生徒さんの努力は、本当に素晴らしいものだなと思いました。
何かの成長を見るときに大切なのは、他人と比べることではなく、以前の自分と比べることだと思います。他人とは必然的にもともと差があります。もちろん他人とある種のライバル意識を持って切磋琢磨することは大切ですが、それよりも大切なのは、以前の自分より成長ができたかどうかだと思います。
“以前はできなかったことができるようになった”
それは立派な成長なんだろうと思います。
まだまだ他人と比べればいま一歩のところもあるかもしれませんが、以前の自分より成長したということがいえること、それが大切なんだろうと思います。
自分の成長をはかるものとして、勉強における結果ももちろん大切な事柄だと思います。しかし、それ以上に大切なのは勉強における工夫・努力なんだろうと思います。勉強における努力・工夫がされてくれば、必然的に結果はついてくるはずです。だからこそ、結果にこだわることは大切ではありますが、その結果を変えるための努力や工夫が、本当はもっと大切になってくるのではないかと思います。
だからこそ私は、結果がまだ出ていなくても、努力や工夫をして“結果を出すための入り口に立った生徒さん”を大いに褒めたいと思っています。せっかくの自分の努力や工夫が認められずに止めてしまったら、それほどもったいないことはありません。事実、努力や工夫が結果として出るまでに、多少の時間がかかります。
その間に「もしかしたら間違っているかもしれない」と思い止めてしまったら、それは本当にもったいないことだと私は思います。だからこそ、結果が出る出ないとは別に、しっかりとした努力・工夫をしている生徒さんには、「それで大丈夫だよ」と言ってあげたいと思います。
今日は、この2人の生徒さんの工夫と努力を見させてもらいました。2人ともまだまだ成績においては伸びていくことができる位置にいます。だからこそ、こういった努力と工夫ができたことの意味は大きいと思います。これからも努力や工夫を積みかさねて、「いまの自分とは違う成長した自分」を目指して欲しいと思います。
「いくぞ! 新しい、今までとは違う未来へ!」
そんな気概を持って学習に励んでもらえたらと思います!